内容説明
「したり顔」って、どんな顔?「農作物」の読み方は?…日本語の正しい使い方や意味、読み方・書き方をクイズで楽しく身につける“大人の常識”本。
目次
あなたの使い方には問題ありかも…―「彼には役不足だ」の正しい意味は?…など8問
この言い回しは勘違いにご用心―「柳眉を逆立てて」怒るのはどんな人?…など8問
意外と間違って使っているこの言葉―「ゲキを飛ばす」ってどういう行為か?…など8問
この程度の日本語は正しく言いたい―高熱に苦しむことを「熱に○○される」という…など8問
思わず迷っちゃうそっくり言葉―勉強するときは、寸暇を惜しむ?惜しまない?…など8問
意味をよく考えないと誤用する言い回し―ミスを取り返すことを○○挽回という…など8問
知らずにやってる読み間違い言葉―「大舞台」の正しい読み方は?…など8問
書き間違えて恥をかく慣用句―「濡れ手でアワ」アワを漢字で書くと?…など8問
書き間違いで意味が変わる熟語―「名優のキキ迫る演技」キキを漢字で書くと?…など8問
正しく書くのが至難のやっかい言葉―「瓢箪からコマ」コマを漢字で書くと?…など8問〔ほか〕
-
- 電子書籍
- BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラ…
-
- 電子書籍
- 学研まんが 大人のひみつシリーズ から…