河出文庫<br> 特攻 (新装版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

河出文庫
特攻 (新装版)

  • ウェブストアに105冊在庫がございます。(2025年07月23日 20時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 296p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309421919
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0121

出版社内容情報




【目次】

内容説明

起死回生の戦法が、なぜ「必死体当たりの特攻」でなければならなかったのか―。その始まりから、回天・震洋などのさまざまな特攻兵器、全戦果、「まことに遺憾であるが、しかしながら、よくやった」と言ったとされる天皇の言葉、成功の見込みがない戦法への痛切な意見まで、壮絶な全貌に迫る。

目次

序章 太平洋戦争と特攻(体当たり戦法としての特攻;開戦後、差が開き過ぎた日米航空戦力 ほか)
第1章 特攻の始まり フィリピン特攻―「占領地」を防衛せよ(大西瀧治郎と神風特別攻撃隊の誕生;そのとき、いかなる戦況だったのか ほか)
第2章 特攻はつづく アメリカ軍の沖縄上陸を阻止せよ(フィリピンから撤退した航空隊と、特攻戦士の養成;震洋特攻隊員、田英夫氏の場合 ほか)
第3章 特攻は終わらず 沖縄特攻―アメリカ艦船を撃破せよ(海軍の菊水作戦と陸軍の航空総攻撃;三〇〇機が出撃した四月六日の大特攻 ほか)
第4章 さまざまなる特攻 特攻兵器―回天・震洋・特潜・マルレ(「回天」の誕生;人間魚雷「回天」の特攻 ほか)

著者等紹介

森山康平[モリヤマコウヘイ]
1942~2024。『証言記録 三光作戦』『硫黄島・玉砕の記録』『図説 日中戦争』『図説 特攻』『図説 沖縄の戦い』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品