有斐閣Sシリーズ
商法〈1〉総則・商行為 (第5版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 340p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641159440
  • NDC分類 325
  • Cコード C1332

目次

第1編 総論(商法の意義;商法の形成と展開;商法の法源;商法の適用)
第2編 企業主体としての商人(商人とその営業;企業の物的要素;企業の人的要素;企業の公示・商業登記)
第3編 企業取引(総論;商事売買取引;運送取引;運送取扱取引;倉庫取引;場屋取引;金融取引;証券取引;保険取引)

著者等紹介

落合誠一[オチアイセイイチ]
1968年東京大学法学部卒業。現在、中央大学法科大学院教授、東京大学名誉教授

大塚龍児[オオツカリュウジ]
1969年東京大学法学部卒業。現在、北海学園大学法科大学院教授、北海道大学名誉教授

山下友信[ヤマシタトモノブ]
1975年東京大学法学部卒業。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

東山ききん☆

0
いままで商法の勉強をしたことがなく、民法の特別法くらいの認識しかなかったのだが、「まず商法とは存在するのか」から話が始まり、意外性があった。今回は勉強のためではなく、あくまでザッと読んだだけなので詳しいことは理解が追いついていないのだが、内容は各分野ごとに細かいところが色々とあり、なんか会社法とかがゴッソリ抜けた残滓のようなものを感じた。2020/01/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6499579
  • ご注意事項

最近チェックした商品