河出文庫<br> 昭和天皇と鰻茶漬―陛下一代の料理番

電子版価格
¥748
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

河出文庫
昭和天皇と鰻茶漬―陛下一代の料理番

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 206p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309413679
  • NDC分類 210.098
  • Cコード C0195

出版社内容情報

17歳で宮内庁に入り、天皇の料理番・秋山徳蔵の薫陶を受け、以後陛下一代の料理番に。その苦心と陛下への思いを綴る。

【著者紹介】
1946年埼玉県本庄市生まれ。日本銀行霞町分館で修行後、故秋山徳蔵の面接を受けて宮内庁管理部大膳課に勤め、昭和天皇の料理番として日常の食事はもちろん、様々な儀式、催事の調理を手がける。崩御の年89年に退官、その後、日本テレビ「3分クッキング」をはじめ、講演講習などでも活躍。千葉県佐倉市の自宅で主婦対象の料理教室も主宰する。共著『和風おかず』(主婦の友社)がある。

内容説明

昭和三十九年に、天皇の料理番・秋山徳蔵の面接を経て、宮内庁大膳課に入り、和食担当として包丁一本で昭和天皇一筋に仕える。「雑草という名の草はない。どんな草にも名があり、一生懸命生きている」という天皇のお人柄に感銘を受け、生涯を決める。宮中の行事、食事の実際、数々の工夫の思い出がていねいに綴られる。

目次

1 大膳(秋山徳蔵の面接;親子丼 ほか)
2 御所と御用邸(「ふつうの日」の献立;鰹節と一匹狼たち ほか)
3 お好み(冷め加減;そば ほか)
4 儀式と御料牧場(婚儀の御高盛;高松宮邸での再現料理 ほか)
5 氷雨(名のない草はない;お好きな鰻も残されて… ほか)

著者等紹介

谷部金次郎[ヤベキンジロウ]
1946年、埼玉県本庄市生まれ。日本銀行霞町分館で修業中、64年に故秋山徳蔵の面接を受け宮内庁管理部大膳課に奉職。以後昭和天皇の料理番として日常の食事、様々な儀式、行事の調理を手がける。昭和天皇の崩御を機に89年退官する。その後、日本テレビ「3分クッキング」「世界一受けたい授業」、TBS「世界ふしぎ発見」をはじめ講演などで活躍。現在、大阪青山短期大学で特別講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

瀧ながれ

21
『天皇の料理番』の続きの気持ちで読んだ。『天皇の料理番』のモデルである秋山徳蔵氏の姿も、近くで働く者の視線で描かれていて、実在したのだなあと思って嬉しくなる。昭和天皇・皇后両陛下のプライベートでの様子を、少しだけ拝見できて、著者といっしょに緊張したり嬉しかったり、たいへん読みごたえがあった。いまの天皇陛下の近くにももちろん、こんな人がついていらっしゃるのだなあ。2015/04/10

tom

11
作者は、普通の料理人。そういう人が、国家公務員、宮内庁職員となって、天皇の食事を作ることになった。仕事の中で、昭和天皇に深い敬意を持つようになったということを語る本。昭和天皇の姿を垣間見せてくれる。それにしても、皇居の近くの米屋が米を配達し、その米は、電気炊飯器で炊いていたとのこと。2015/05/03

ひるあんどん

5
昭和39年に宮内庁大膳課に奉職、昭和天皇一筋に仕えた著者。文章は読みやすくあっという間に読みました。宮中行事の料理は伝統厳守、でも普段は普通のお料理を召し上がるのですね。好きなもの、食べたいものを気軽に口に出来ないお立場、鰻茶漬けや箱根芋の話、紅白歌合戦の勝敗を尋ねたことなど、とても人間味あふれる昭和天皇皇后両陛下に親しみを感じました。氷雨の章は著者の昭和天皇への気持ちを感じて涙が溢れました。 2015/04/15

miwapicco

4
再読。昭和天皇への敬愛がストレートに語られて、屋台の場面で崇高さに打ちのめされる感。全体的に、スローライフとはこういうことか、を実感しつつ、皇居のあれこれもわかる品良い本(*´`)2016/11/01

kwmr_

4
渡辺誠氏の「昭和天皇のお食事」に比べると普段の料理の話は少ない。しかし、和食と洋食という差もあり、読み比べると面白い。 最後の「氷雨」の章をはじめとして、全編に天皇を慕う気持ちが溢れている。天皇が崩御されたのを機に40代半ばにして大膳を辞めたのは、その気持ちの現れといえるけれど、その想いの強さは計り知れない。2015/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9660798
  • ご注意事項

最近チェックした商品