出版社内容情報
野菜、きのこなど手軽に手に入り、毒出し効果の特に高いお勧め食材182種を、漢方の考え方で選び解説。健康に役立つ便利食材事典。
内容説明
長引く不調をリセットする。気になる体質をやさしく解説。毎日の食事に役立つ食材と食べ合わせがすぐわかる。日本最大の漢方相談薬局「薬日本堂」による“家庭でできる養生”のための決定版。
目次
この本では、毒出し食材をこう考えます
毒はなぜ溜まる?
あなたの毒はどんなタイプ?
五臓六腑と五味五性を知る
毒出し食材の選び方(野菜;きのこ;海藻;いも;豆;果物;種実;穀類;肉・魚介・卵・牛乳;調味料・油・お茶・酒)
不調別さくいん
食材名さくいん
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
fuwa
3
身近な食材の症状に合った効能がわかりとっても便利◎ これは一家に一冊、必携!!2021/08/24
🦎
1
初の薬膳本。不眠による食欲不振でグルテンフリーや糖質制限が叫ばれて久しい世の中だけどタンパク質や冷たいものを口にすると数時間苦しくなって疼くまるから、ここ数ヶ月は炭水化物しか口にしていない。そろそろ完全在宅の仕事に転職しないといけないくらい調子が悪い。身近な食材ばかりで併せて食べると良い食材も載っているから台所に置いて毎日読もう。そして体調整えよう。とりあえず家買ったら蜂蜜金柑作る🍯しかし旬を勘違いしてる食材が意外とあった。そして最近〇〇大全本に弱い私…2022/01/21