きものの不安をスッキリ解決!―きものの「しきたり」がわかれば、「日常」でも自由に楽しめる

個数:
  • ポイントキャンペーン

きものの不安をスッキリ解決!―きものの「しきたり」がわかれば、「日常」でも自由に楽しめる

  • 〓橋 和江【著】
  • 価格 ¥1,815(本体¥1,650)
  • 河出書房新社(2021/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月06日 01時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 80p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784309288680
  • NDC分類 593.1
  • Cコード C0077

出版社内容情報

お祝いや式典などで着る際のきものの「格」をきちんと確認でき、また「日常きもの」として自由に着るときの楽しみ方も紹介。

内容説明

きものを扱うプロが教える。着る季節やきものと帯の「格」など、知りたいことが満載!

目次

第1章 日常きもの―季節の呪縛を解く(季節と素材;季節と仕立て ほか)
第2章 しきたりきもの―「格」を正しく識る(紋と「格」の関係;「格」ときものの種類 ほか)
第3章 実践編―「日常きもの」「しきたりきもの」(着付け;寸法を2つもつススメ ほか)
第4章 トライアル―半衿付け 帯揚げ洗い(半衿の付け方;絹の洗い方)

著者等紹介

〓橋和江[タカハシカズエ]
「たかはしきもの工房」代表。気仙沼で悉皆屋を営みつつ、着る人の目線で開発した機能的な和装肌着製作で全国的な知名度を得る。また、きものを多くの人に知ってもらうべく、「きものナビゲーター」として、着付けや補整を教える講座や講演活動をオンラインも活用しながら活発に行っている。きものに熟知したアドバイスは的確で、多くのきもの愛好者から支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pota

4
格上げ、カジュアルダウンのための、帯の区別が勉強になった。▽素材に関しては、自分の持っているこの着物はなんの素材なのかわかる具体的な見きわめ方法とか知りたいなあ。頂いたものとか本当にわかんないのある。紬だと思ってたら、お茶の先生に「これサマーウールよ」と言われたという友達の話聞いて、ちょっと怖くなったりしたので。2021/05/03

てんこ

0
日常きものとしきたりきものを区別して、日常は基本好きに着ていいし、しきたりについても分かりやすく説明してくれていて、着物は難しい/難しそうというとっつきにくさを少なくしてくれる本。 説明が明快なのでもっと色々教えてほしいと内容量が物足りなく感じてしまったが、あまり大量に盛り込むと結局また「こんなに覚えることがあるのか」とか「色々あって難しい」という印象を抱かれかねないので、とにかくこれを押さえておけば!というところを選りすぐってまとめたのかな、と思う。 図書館で借りたが手元に置きたいので購入予定。2022/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17405444
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品