出版社内容情報
人気手芸店「鎌倉スワニー」のファブリックを使ってみたかったけど、裁縫が苦手…という方に! 工作感覚で憧れの布バッグが作れる。
▼掲載作品
ベーシック・トートバッグ
スクエア・トートバッグ
ラージ・トートバッグ
→作り方は同じで、サイズ感の違うバッグが作れます。
ポーチ
→ファスナー付き。カシメを使わずに作れます。
携帯電話ケース
→持ち手付きのかわいらしいデザインです。
革と金具をサイドにあしらったバッグ
→肩からかけて使えるたっぷりサイズです。
ミニボストンバッグ
→マチが広い、四角い形のバッグです。
2Wayバッグ
→肩からかけたり、手で持ったりできるぺたんこバッグです。
ファスナー付きポケットバッグ
→外側にポケットがついたポシェットタイプのバッグ。
ファスナーのふた付きトートバッグ
→表紙の横長のトートです。
めがねケース
→裏地にフェルトを使っています。
【著者紹介】
カルトナージュと縫わないバッグの教室Living Room Cafe主宰。カルトナージュの技術から自身で考案した「縫わないバッグ」は好評を博し、身の回りのものを縫わないシリーズとして展開している。
目次
ベーシック・トートバッグ
スクエア・トートバッグ
ラージ・トートバッグ
ポーチ
携帯電話ケース
革と金具をサイドにあしらったバッグ
ミニボストンバッグ
2wayバッグ
ファスナー付きポケットバッグ
ファスナーのふた付きトートバッグ
めがねケース
縫わないバックの構造について
縫わないバッグと小物を作るための基礎ノート
材料について
道具について
基本の作業
著者等紹介
Toko[TOKO]
カルトナージュと縫わないバッグの教室Living Room Cafe主宰。カルトナージュの技術から自身で考案した「縫わないバッグ」は好評を博し、身の回りのものを縫わないシリーズとして展開。新しい手芸スタイルの魅力を伝えている。東京生まれ、慶應義塾大学文学部仏文科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ショパン 講談社学術文庫
-
- 和書
- 天使の恥部 文学の冒険