針と糸なしで「ボンド」で貼って作るバッグとこもの

電子版価格
¥1,056
  • 電子版あり

針と糸なしで「ボンド」で貼って作るバッグとこもの

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 63p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784309284323
  • NDC分類 594.7
  • Cコード C0077

出版社内容情報

縫わずに簡単、きれいにできる! ボンドで作るおしゃれなバッグと小物の作品集。面倒なファスナーつけや立体ポーチ作りもラクラク!

【contents】
フラットバッグ
2Wayバッグ
ふた付きポーチ
ツールケース
こもの入れ
ブックカバー
ファスナーポーチとペンケース
封筒形ケース
帆布のトートバッグとスマホケース
巾着とシュシュ
キャラメルポーチ
ストラップバッグ
トラベルポーチとジュエリーケース
メガネケース
紙袋トートバッグ
マチ付きトートバッグ
長財布と多用途ケース
バレルバッグ
舟形トートバッグ
クラッチバッグ

貼って作る 
バッグとこもののテクニックノート

作り始める前に――
貼って作るとこんなにかんたん!

【Lesson1】 布と「ボンド裁ほう上手」で作る
フラットバッグ
2枚仕立てのオープンポーチ

【Lesson2】 芯地をつけて作る
ふた付きポーチ
芯地の種類と接着剤の使い分け
30分でできる! かんたんこものの作り方

【Lesson3】 持ち手のバリエーション

作品の作り方

巻末付録 作品型紙

【著者紹介】
「Atelier Fa-Decor(アトリエ ファ-デコール)」主宰。紙と布を用いたインテリア雑貨やバッグを制作。「Cami Decor(カミ・デコ)」と名づけたカルトナージュや軽量家具の作品も人気。

内容説明

厚手の帆布バッグやファスナー付きのポーチ、ミシンがなかったらとてもできない―そう思ってはいませんか?「ボンド裁ほう上手」があれば、ミシンどころか、針も糸も必要ありません。折り紙のように折って、接着剤で貼るだけ。誰でも手軽に、失敗なくきれいに作れます。気軽に作れる巾着から、おしゃれなクラッチバッグまでボンドだからきれい、かんたんに作れる作品をたくさん紹介しています。

目次

フラットバッグ
2Wayバッグ
ふた付きポーチ
ツールケース
こもの入れ
ブックカバー
ファスナーポーチとペンケース
封筒形ケース
帆布のトートバッグとスマホケース
巾着とシュシュ〔ほか〕

著者等紹介

朝倉史[アサクラフミ]
住宅のインテリアコーディネートに携わった後、フランス額装やカルトナージュ、日本の表装の手法を使い、紙と布を使ったインテリアグッズやバッグ、小物を独学で制作。2005年より教室「Atelier Fa‐Decor(アトリエファ・デコール)」主宰。カルトナージュやバッグのほか、軽量家具など「Cami Decor(カミ・デコ)」と名づけた作品も人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

37
【図書館】お友達にハギレを頂いたので、なにか作れないかな〜と思って借りてみたけれども、やはりイチマイ布じゃないと難しいわね… ミシンを出さなくて良くて、ボンドで貼るのは楽ちんそう♪2016/08/10

しまめじ

2
アイロンで接着し洗える上に頑丈な裁ほう上手という凄いボンドが発表されてから、その関連本がいくつか出ていますが、その中でも今のところこの本が一番いいですね。作り方写真が非常に丁寧なのと、裁ほう上手だけでない速乾ボンドやゴム接着が出来るボンドまで使って、縫わない小物作りをいろいろと展開しているのがステキです。簡単なので針に糸が通せなくても作れるのがいいですね。なんといっても上手なボンドをきちんと使うと、かなり長期間の使用に耐える実用品が作れるうえ、写真も綺麗で見てて楽しいです。2014/06/21

1
家にある布と木工ボンドで試作してみた。出来は初回にしてはまあまあかな。木工ボンドだと乾くまでちょっと時間かかるかな(洗濯バサミで固定しつつ作成) 簡単で面白かったです2014/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8078815
  • ご注意事項

最近チェックした商品