ふだん着の絵手紙―魅力的な絵手紙を生む八つのコツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784309280226
  • NDC分類 816.6
  • Cコード C0076

目次

第1章 私と絵手紙の歩み(日常スケッチ;古いものが好き;見あきないもの、月、富士山、風の盆 ほか)
第2章 私と教室の歩み(教室レポート(1)「福間教室は挑戦の場」(兼子まどゐ)
福間明子・21年目の絵手紙
教室レポート(2)「自由にエネルギッシュに」(伊藤正子) ほか)
第3章 私の愛用品(硯と硯まわり;筆;印と印泥 ほか)

著者等紹介

福間明子[フクマアキコ]
日本絵手紙協会・指導者養成講座講師。昭和59年より絵手紙を始める。大胆な墨文字と個性的な言葉でかく絵手紙は世代を問わず幅広いファンを持つ。自分らしさを生かすことに重点をおく指導法は遊び心に富み、朝日カルチャーセンター(新宿、横浜)、産経学園横浜、早稲田大学オープンカレッジの教室には全国から受講生が通う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品