マンション選びは「立地」がすべて―12タイプの街からあなたにピッタリの住まいが見つかる!

マンション選びは「立地」がすべて―12タイプの街からあなたにピッタリの住まいが見つかる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 181p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309270234
  • NDC分類 365.35
  • Cコード C0077

内容説明

リクルート『住宅情報』元編集長が教える、絶対後悔しない物件選びのコツ。

目次

第1章 あなたの暮らしに合う街はここにある!(立地は、「通勤」と「生活」を左右するもの;通勤立地×生活立地で、街は12タイプに分けられる ほか)
第2章 とにもかくにも通勤立地!(街選びの第一歩は、通勤立地を決めること;通勤立地は都心からの距離で4つのブロックに分かれる ほか)
第3章 生活立地を決めれば、あなたに合う街がわかる(生活立地は「駅近」「徒歩圏」「ギリギリ徒歩圏」の3つに分けられる;生活立地が変われば、住み心地も変わる ほか)
第4章 街が決まれば、あなたに合うマンションが決まる(街が決まれば、間取りや設備など住まいのかたちも決まる;シングルは快眠できる室内がベスト ほか)
第5章 選んだ街の物件が予算オーバー!その対処法(300万円オーバー―街もマンションも変えずに、住戸の選び方を変える;300万~1000万円オーバー1・街は変えずに、新築から中古へ変える ほか)

著者等紹介

大久保恭子[オオクボキョウコ]
1977年日本女子大学家政学部住居学科卒。1979年(株)リクルート入社。87年から96年まで「週刊住宅情報」の編集長。「女性のための住宅情報」「ほしいリゾート」などの創刊もてがける。住宅情報事業担当執行役員を経て、日立キャピタル(株)マーケティング担当役員、日本住宅ローン(株)取締役などを歴任。また、国土交通省住宅宅地審議会の住宅部会委員などの公務も数多く歴任。現在、(株)風の取締役社長。WEBサイト「マンション評価ナビ」の企画の傍ら、マンションや一戸建てのマーケティング・商品プランのプロデュース、住関連企業のコンサルテーションなどを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金平糖

5
C。2019/12/02

noritsugu

1
通勤の電車乗車時間を10分刻みにした10〜40分の4ブロックと駅からの徒歩時間を5分刻みにした5〜15分の3エリアに分け、シングル・DINKS・ファミリー・シニア別に適した街を紹介。2012/08/02

Ucchy

1
まあまあ。東京都心に通勤する人にとっては具体的なことが書かれている。それ以外の人にとってはイメージの持てない町の名前ばかりでちんぷんかんぷんかも。2012/09/15

あお☆

1
非常に具体的。立地のことだけ言及。都心に勤めていてこれからマンションを買おうという人には役立ちそう。2009/03/30

akamurasaki

0
マンション選びの本は数あれど、ひたすら「立地」に焦点を当てて説明した本です。都内について詳細に書かれているため、地方在住の身ではなかなかピンときませんでしたが、ファミリー層だけでなくDINKSや単身者など様々な家族のかたちについて書かれていた点は参考になりました。2014/12/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/99827
  • ご注意事項

最近チェックした商品