個数:

オペラ大図鑑

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年12月07日 17時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A3判/ページ数 360p/高さ 32cm
  • 商品コード 9784309257136
  • NDC分類 766.1
  • Cコード C0673

出版社内容情報

【試し読み】はこちら(PDF 15.9MB)



総合芸術・オペラの歴史を迫力ある写真で紹介、作曲家・演目・歌手・舞台・建築を網羅した、世界初の本!


【本書の特徴】

●作曲家・作品の特徴を膨大な図版で詳説
●各作品の初演情報などデータ面も充実、各国の進化を示すために年代順に配列
●作品紹介には代表的な舞台写真も数多く紹介


【WHAT IS OPERA?】

オペラとは?

4 世紀前、イタリアでは音楽と演劇と舞踊が一体化してオペラと呼ばれる新たな芸術形式が生み出された。すぐにその人気は高まり、1700 年になる頃にはヨーロッパ中で庶民も王侯貴族もオペラを楽しむようになった。時代が進むにつれて音楽そのものは変化したものの、オペラの本質は変わっていない。オーケストラの伴奏に加えて、美術や衣装、照明がドラマティックに舞台を演出し、歌い手たちが物語をすすめていく。


【目次】

第1章 オペラの世界へ

第2章 モンテヴェルディからモーツァルトまで(1600年頃~1800年)
紹介作曲家数:8    紹介演目数:20

第3章 イタリア・オペラ (1800年頃~1925年)
紹介作曲家数:8    紹介演目数:34

第4章 ドイツ・オペラ (1800年頃~1950年)
紹介作曲家数:6    紹介演目数:22

第5章 フランス・オペラ(1790年頃~1900年)
紹介作曲家数:7    紹介演目数:16

第6章 ロシア・オペラ (1830年頃~1960年)
紹介作曲家数:7    紹介演目数:11

第7章 チェコ・オペラ (1860年頃~1940年)
紹介作曲家数:3    紹介演目数:7

第8章 現代のオペラ (1900年頃~)
紹介作曲家数:21    紹介演目数:28

内容説明

情熱的で、ドラマティックで、壮大―オペラは観る者の心のもっとも深いところを揺さぶりながら、感性に訴えかけ、さまざまな人間模様を映し出す。この類いまれな力強い芸術様式の世界を、絢爛豪華なヴィジュアルで案内する画期的大図鑑。ルネサンスから現代に至るまでの、400年以上にわたるオペラの歴史を彩る重要作品を詳細に解説。世紀を超えて観客たちを魅了し続けてきた作曲家、台本作家、そして歌手たちについても網羅するオペラファン必携の一冊。

目次

第1章 オペラの世界へ
第2章 モンテヴェルディからモーツァルトまで
第3章 イタリア・オペラ
第4章 ドイツ・オペラ
第5章 フランス・オペラ
第6章 ロシア・オペラ
第7章 チェコ・オペラ
第8章 現代のオペラ

著者等紹介

ライディング,アラン[ライディング,アラン] [Riding,Alan]
『ニューヨーク・タイムズ』紙の元ヨーロッパ芸術特派員。長年のオペラ愛好家で、多くの著書がある

ダントン=ダウナー,レスリー[ダントンダウナー,レスリー] [Dunton‐Downer,Leslie]
ハーバード大学ソサエティ・オブ・フェローズ会員。台本作家であり、その作品はヨーロッパやアメリカ合衆国で上演されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

160
10月にウィーンのオペラ座を外から観光したのと先日オペラシティでクラッシクのコンサートを鑑賞したのに触発されて読みました。オペラを生で観劇したのは1回だけですが、何時かバイロイト音楽祭に行きたいと思います。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000522.000012754.html2023/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21606201
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。