世界一ひらめく!算数&数学の大図鑑

個数:

世界一ひらめく!算数&数学の大図鑑

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月30日 06時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 96p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784309254340
  • NDC分類 K410
  • Cコード C0841

出版社内容情報







「数学でお金を稼げる?」(金利)、「最強の暗号!?」、「可能性は?」(確率)…世界のすごい発明、残念な失敗、ひらめきの種がたくさん! 「おもしろがる力」がぐんぐん伸びる大図鑑!

庭、お店、工事現場、キッチン、信号機、スマホ……
「数学って何の役に立つの?」に答える!
“算数ぎらい”のためのおもしろイラスト図鑑

暮らしのなかにひそむ数学を知る!

・身近な数学
お店でも銀行でもキッチンでも信号機でも、数学は大活躍しているよ!

・円周率
円周率がなければ、ビルも立たないし宇宙船も飛ばない。

・分数
セールで売る人も買う人も、 数学を知らなきゃ損をするよ!


【算数&数学が好きになる!3大特長】
●暮らしの中の算数&数学を知る!
公園にも、お店にも、キッチンにも数学はいっぱい!
身近な数学を知れば自然と興味が湧いてきます。

●数千年の研究成果が詰まってる!
すごい発明や残念な失敗……みんな数学者たちの“ひらめき”の蓄積。
読めばタメになるおもしろエピソードが満載です。

●数式だけが数学じゃない!「数学的に考えるセンス」を養う
“正解/まちがい”は数学の中ではとてもちっぽけ。
素数、コンピュータ、暗号…数学者も悩む謎を知ることで、
数学的な感性を養います。

*目次より
●毎日のなかの数学——数学はそこらじゅうにある
●世界の数のかぞえかた——ウノ、イー、ワーヒド……
●パイがいっぱい——世界一大切な数字のすべて
●素数のひみつ——そのふしぎにせまってみよう
●数学と音楽——美しいひびきを生む数学のひみつ
●ゲームざんまい!——数学を使ってゲームに勝てるようになろう
●もっと、数学クイズ
●大事な用語


著者
アンナ・ウェルトマン (ウェルトマン,アンナ)
ポール・ボストン (ボストン,ポール)
小林 玲子 (コバヤシ レイコ)
国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学大学院英文学修士。訳書に、M・エジル『メスト・エジル自伝』、A・ファーガソン『アレックス・ファーガソン自伝』、K・バーミンガム『ユリシーズを燃やせ』など多数。

内容説明

数学のルールを使って「暗号」が破れるってホント?4次元の形って、どんなだろう…?データやグラフにだまされないためには?「単位」のまちがいで船が沈ぼつ…!?天才数学者、何人知ってる?(きみもなれる!)数学は魔法。そして、身のまわりのあちこちにある。世界のすごい発明、残念な失敗、おもしろアイデアをいっしょに見にいこう!!

目次

数学ってなんだろう?…そして、どこで生まれたのかな?
毎日のなかの数学―数学はそこらじゅうにある
ひとめでわかる数学の歴史―大きな数学的発見の年表
数学の殿堂―昔から現代まで、偉大な数学者たち
数のコンテストの1等賞は?―とくべつな数字を探してみよう
ウノ、イー、ワーヒド。世界の数のかぞえかた
世界の数の「進みかた」―なぜ1+1=10なの?
すごーく大きな数学―大きな2乗のパワー
すごーく小さな数学―小さな2乗のパワー
自然界のシンメトリー(対称性)―いろんなシンメトリーをくらべてみよう〔ほか〕

著者等紹介

ウェルトマン,アンナ[ウェルトマン,アンナ]
数学教師・作家。アメリカのカリフォルニア大学バークレー校で数学教育の博士号を取得

ボストン,ポール[ボストン,ポール]
イラストレーター。イギリスのブライトン大学で挿絵やデザインを学ぶ。創作のヒントは1950年代の児童書、古い地図や図表、17世紀の彫刻、ゴシック美術、日本の浮世絵などから得ている

小林玲子[コバヤシレイコ]
国際基督教大学教養学部卒業。早稲田大学院英文学修士。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かなた。

1
5才児が夢中で読んでいた。2023/09/09

読生

1
https://booklog.jp/users/toutoyo/archives/1/43092543492022/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19212538
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。