ルポゲーム条例 - なぜゲームが狙われるのか

個数:
電子版価格
¥1,892
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ルポゲーム条例 - なぜゲームが狙われるのか

  • 山下洋平
  • 価格 ¥1,892(本体¥1,720)
  • 河出書房新社(2023/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 85pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月21日 08時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309231266
  • NDC分類 493.74
  • Cコード C0036

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HANA

61
2020年、香川県で成立したゲーム条例。18歳未満はゲームは一日一時間、九時以降は禁止。というその条例をニュースで目にした時は「昭和に取り残されてる」「馬鹿な県が間抜けな条例作ったな」という感想しかなかったけど、この本でその後の状況を読むとゲーム関係者や当事者の18歳以下の子供、誰もが真摯に受け止めているのがわかる。県議会以外…。パブリックコメントの酷さもそうだけど、地方議会の無責任体質が諸に出ている感じがするなあ。条例の成立ありきで後は触れられたくないというのはあまりにも身勝手がすぎるんじゃないか。2025/07/13

イトノコ

21
図書館本。2020年、子供の家庭でのネット・ゲームの時間を1時間と定めた「ゲーム条例」が香川県で施行された。しかしその成立過程には不透明な点が。/ゲームの功罪についてはひとまずおく。何よりの問題点は、条例成立・運用において議員連盟の取った方法だ。(疑惑が本当であれば)パブリックコメントを捏造・水増しし、更に本来の用途ではない賛成・反対の二元論に落とし込んで賛成8割という数の論理で議論を封殺。現時点では科学的に直接のエビデンスとはならないデータを(意識的にか無意識にか)恣意的に解釈して印象操作。続く2023/08/03

はじめさん

14
ゲームは1日1時間! ゲーム機なりスマホを買い与えるのか、どれくらい遊ぶのか、んなもんはそもそも家庭の問題。それをなんか条例作って可決してしまった、我らが香川県。どんな議会のパワーバランスでそうなってしまったのか、そしてその後の施行を受けて人々はどのような反応をしたのかのルポタージュ。/ 同一IPで何度もされまパブリックコメント。闇に消えたPC。/ 放課後自由時間にゲームしようが勉強しようが人それぞれでいいと思いますが…学級崩壊で授業中に触ってるとかはあかんだろうけど。デジタル庁だかうどん県だか知らんけど2023/06/29

チェアー

8
とてもわかりやすく条例の問題点を示している。単に条例の内容を書くだけでなく、筆者の実体験と考えたことをもとに論を進めているところがとても読みやすく、共感する。条例施行後、2年、3年たっても追い続け、ある意味「しつこい」記者であるところが素晴らしい。違和感を持ったら、それをとことん追求する姿勢を見習いたい。 2023/05/16

とろりんとう

6
2023年6月日経新聞書評。積読本となった時にお気に入りの方が読了。なかなか厳しい意見であったが、新聞記者が事実を丹念に調べており、詳細を知らなかった私は整理できた。安部元首相以降から続く(前も同じかも)、政治家の独善的且つ説明不足な対応が地方自治体でもまかり通っている。ゲーム条例自体は時期尚早なのに、何故そんな急いだのか?政治に対する不信ばかりが募る。一方で、以前読んだ成田悠輔著にあった無意識データ民主主義の危うさも感じた。残念ながら現在でも香川県では「自由民主党香川県政会」が第一党であり続けている。2023/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20653103
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品