熊神―縄文神話を甦らせる

個数:

熊神―縄文神話を甦らせる

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年12月04日 06時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 262p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309229201
  • NDC分類 387
  • Cコード C0021

内容説明

稲作以前の狩猟・採集時代、共存かつ敵対した森の獣たち、ことに大型の熊は生命を与えてくれる崇拝の対象でもあった。ユーラシア大陸の“熊のジャン”説話、古朝鮮の神話伝承から、諏訪信仰、甲賀三郎伝説、熊野信仰、イオマンテの彼方に、縄文の記憶を掘り起こす。

目次

第1章 諏訪大社の謎
第2章 イオマンテの夜
第3章 ミシャグジ神とは何か
第4章 甲賀三郎の謎
第5章 熊野大社の謎
第6章 土偶・縄文式土器の謎

著者等紹介

川村湊[カワムラミナト]
1951年、北海道生まれ。文芸評論家。法政大学名誉教授。1982~86年、釜山の東亜大学で日本語・日本文学を教える。著書に、『南洋・樺太の日本文学』(平林たい子文学賞)、『補陀落』(伊藤整文学賞)『牛頭天王と蘇民将来伝説』(読売文学賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tamami

50
行きつけの書店の「諏訪コーナーー」にあり、諏訪大社、熊野、縄文、御頭祭(おんとうさい)、遷座祭等のキーワードが散りばめられていて、興味のままに手に取る。著者は文芸評論家。本書は狼(大神)が神獣として様々に語られる一方で、これまであまり話題とされなかった熊と、縄文以来の宗教、記紀を始めとする神話との関連を、様々に論じていて、裨益するところ大である。大陸・半島からの影響にも触れ、東アジアの中での縄文神話の位置づけもなされていて興味深い。ことに、第一章「諏訪大社の謎」では、上社の御頭祭、下社の遷座祭など、具体的2024/07/22

takao

2
ふむ2024/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21899622
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。