無形文化遺産ウィーンのカフェハウス―その魅力のすべて

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

無形文化遺産ウィーンのカフェハウス―その魅力のすべて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309227139
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0026

出版社内容情報

ユネスコの無形文化遺産に登録されたウィーンのカフェ文化。歴史、楽しみ方、カフェハウスの名店などを多彩な写真で紹介する決定版。

内容説明

伝統あるカフェで優雅なひとときを。2011年、ユネスコの無形文化遺産に登録されたウィーンのカフェ文化と歴史を深く知り、愉しむための必携ガイド。カフェ・コンディトライのショップガイド満載!

目次

無形文化遺産ウィーンのカフェ文化(コーヒーはこうして運ばれてくる;どこの店にもいるベテラン給仕長 ほか)
第1章 伝統のカフェハウス(ティローラーホーフ;シュヴァルツェンベルク ほか)
第2章 コンディトライの甘美な世界(コンディトライの風景;デーメル ほか)
第3章 ウィーン・カフェ文化の歴史(世界で唯一ウィーンでしか生まれなかったこの独特なカフェ文化;コーヒーとカフェの歴史 ほか)

著者等紹介

沖島博美[オキシマヒロミ]
ドイツ語圏を中心に周辺諸国を取材し、その国の歴史・文化・伝統を書籍や雑誌、ガイドブック、カルチャースクールなどで紹介し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

56
ウィーンのカフェ文化はユネスコの無形文化遺産なんだって 驚き。 お菓子も美味しそう。 カフェお手製のはメールシュパイゼン  コンディトライ(ケーキ屋)から仕入れるのも。2023/12/20

よと

17
この本を持ってウィーンに旅行したくなります!素敵なカフェがたくさん載ってるー。歴史あるカフェが多く、内装がどこも素敵♫ ウィーンに旅行へ行ったことを思い出しました。ザッハーの給仕さんが親切でとても楽しかったなぁ。営業時間をみると、夜遅くまで開いているとこも多いみたいですね。美味しいケーキとお茶が夜にも楽しめるのいいなぁ。またウィーンに旅行したくなりました!!2020/08/10

hideko

3
普段着で行ってみたい。 2018/04/21

まーぼー

3
ウィーン旅行前の予習に。 高まる期待。2018/02/26

mamaboo

3
優雅な雰囲気で、ケーキもおいしそうでした。2017/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12328090
  • ご注意事項

最近チェックした商品