あの空の色がほしい

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

あの空の色がほしい

  • 蟹江 杏【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 河出書房新社(2024/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月03日 01時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309031880
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

マコはお絵描きが大好きな小学四年生。ある日、土手沿いに、屋根の上に巨大な足形の鉄のオブジェをのせた風変わりな家を見つける。森のような庭には、あちこちに不思議な彫刻が見え隠れし、美しい葡萄の彫刻の門には、看板がかかっていて―そこは、美術教室だった。話題の画家、蟹江杏がおくる初小説!

著者等紹介

蟹江杏[カニエアンズ]
画家。東京都生まれ。自由の森学園卒業。ロンドンで版画を学ぶ。現在、美術館、全国の百貨店や画廊で、数々の個展を開催。しなやかな線と圧倒的な色彩で描かれる、豊かな物語性を喚起するその作品は、多くの人を魅了する。著書に、絵本『ハナはへびがすき』(第14回ようちえん絵本大賞受賞)など多数。舞台美術や壁画制作、企業とのコラボレーションも手がける。またNPO法人3・11こども文庫理事長として、被災地の子どもたちに絵本や画材を届ける活動や絵本専門の文庫を設立するなど、全国の子どもたちとアートをつなぐ活動を精力的に行っている。アートを通しての多彩な活動が評価され、雑誌「Pen」が主催するPenクリエイター・アワード2021で、審査員特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みかん🍊

79
マコはお絵描きが大好きな小4、土手沿いの風変わりな建物が絵画教室と知り一人で訪ねて行く、そこは庭にもあちこちに彫刻がありとても魅力的に見えたが、住んでいるのは妻子に出て行かれ一人暮らしの変人芸術家、マコの為に絵画教室を再開する事になる、美しい物が好きでそれを生み出す為に全てを投げ打ってしまう、彼の子供たちは憧れながらも父親を恨んでいた、芸術の世界は過酷だマコの両親がとても理解ある素敵な人たちでユニークなマコの話をちゃんと聞き見守ってくれている、幼なじみのユウがそばにいてくれたお陰で救われていたんだと思う。2024/07/03

fwhd8325

55
ファンタジックな物語なのかと思って読み進めていましたが、著者の自伝的な作品でした。著者自身が画家でもあり、絵を描くことの表現は、新鮮に感じました。絵を描くことの思いや恩師になるオッサンへの愛情、家族への思い。どれもが心に響いてきます。2025/03/30

chiaki

35
絵を描くのが大好きなマコと、奇妙で個性的な芸術家のオッサン先生との交流を描く。無邪気で衝動的な性格ゆえに、周りのペースと合うことがなく学校では疎外感を味わうマコ。そんなマコをユニークで『唯一無二の特別な存在』と見守り応援する両親と、幼なじみのユウちゃんの存在が温かくて救いです。家族を顧みず芸術に没頭し、ヘタクソと普段憎まれ口叩くオッサンの、孤独で愛情深く、自由なようで不自由に囚われている不安定さが芸術を生きてる感ありすぎて、じれったいけれど愛おしい。繊細でしなやか、瑞々しい筆致に感激でした。おすすめです!2024/09/11

雪丸 風人

17
主人公は絵を描くのが好きな少女。落ち着きのなさや衝動性で周囲と異なることに戸惑いを感じていた彼女が、人目を気にしない変人彫刻家に出会い、交流を重ねる中で、かけがえのないものを見つけていきます。芸術で気持ちを伝えるという発想が新鮮でしたね。我が道をゆけば全てOKのような安直な話にしなかった部分にも惹かれましたよ。芸術道の険しさ、没頭することの代償なども掘り下げられていて味わい深かった!特別な作品が認められたり、人の心を動かす部分では私まで天にも昇るような気持ちになりましたよ。(対象年齢は12歳半以上かな?)2024/06/24

いっちゃん@拓海とペア画中

14
私は、絵を描くのが苦手だけどこの本を読んで絵を描くのに興味を持ちました!絵を描くの頑張って見ようかな〜😆2024/07/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21939076
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品