出版社内容情報
誰しもが日々の中で抱く「漠然とした不安」に対して、衣食住の観点から著者本人が体を張って抵抗を試みた、爆笑と感動の生活探索記。
著者情報
1983年生まれ。作家・脚本家。主な著書に『中学生はコーヒー牛乳でテンション上がる』『夜の墓場で反省会」『今日もひとり、ディズニーランドで』などがある。
内容説明
「石を売る」「穴を掘る」「一年間布団で寝続ける」「限界まで断食する」―。日常をささやかに変える試みを通じて「社会の当たり前」を考察し、「衣食住」にまつわる根源的な矛盾や不安について、ユーモラスに指摘しながら、解決の糸口を探る傑作冒険エッセイ!
目次
創「生」記(もしくはプロローグ)(禁断の野草食)
旧約「生」書(「生活苦」からの脱走―磯のベーシックインカム;「食」からの脱走―食べるべきか、食べないべきか、それが問題だ ほか)
亀と鳥による福音書(賛美歌 「宿命」からの脱走―ファイナルファンタジー・スッポン、あるいはスーパーハード・バードウォッチング)
新約「生」書(「閉塞感」からの脱走―これからを生き抜くための小さな密林;「現実」からの脱走―君たちはどう仮死するか)
黙示録(もしくはエピローグ)(出セイカツ記)
著者等紹介
ワクサカソウヘイ[ワクサカソウヘイ]
1983年に馬小屋ではなく練馬に生まれる。文筆業。コラムやルポを主なフィールドとして執筆活動に勤しんでいる。また制作業や構成作家として多くの舞台やコントライブ、イベントにも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くさてる
サウナ探偵
FuSa
nobu23
Gaooo
-
- 和書
- きょうの言葉