盛岡中学生 宮沢賢治

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 334p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309016177
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0095

内容説明

中学時代を詠んだ歌、手紙、新聞、友人の証言―空白の中学時代に潜む、賢治の原型を尋ねて。発火演習、寄宿舎騒動、岩手山登山、修学旅行、教師への不満、そして、賢治の恋…。

目次

第1章 盛岡中学一年生
第2章 盛岡中学二年生
第3章 盛岡中学三年生
第4章 盛岡中学四年生
第5章 盛岡中学五年生
第6章 盛岡高等農林学校受験まで

著者等紹介

小川達雄[オガワタツオ]
1930(昭和5)年、宮崎県生まれ。岩手と東京、埼玉の各高校で国語教師として勤務。現在、所沢に在住。盛岡中学、盛岡農専(高農)を経て、法政大学日本文学科卒業。雑誌「文学」及び「日本文学」に万葉関係論文を発表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ともとも

5
歴史を読み説くように、中学校時代の多くの史料、伝聞から 少年期の宮沢賢治を読み解いていく。  そこには純粋無垢で、ありのままの少年宮沢賢治の姿がある。 今まで宮沢賢治の伝記や自伝の本や映画では、知りえなかった新鮮さ、 それは、以後の賢治の多くの作品から感じとられるものでもあって、 少年期から大人になるに至るまでても大切にいたのかもしれないと 思うと、新たな感動なども感じることが出来ました。   2014/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2509584
  • ご注意事項

最近チェックした商品