目次
熱傷編―過去の常識をくつがえす新しい熱傷治療(「創傷治療の3原則」の復習;1度熱傷;2度熱傷の処置―熱傷のラップ療法;水疱の処置は?;軟膏は? ほか)
皮膚科編―従来の皮膚科治療の常識をくつがえす新しい治療(ひび割れ;皮膚乾燥による掻痒症;帯状疱疹;アトピー;胃ろう漏れによる皮膚びらんに対する持続陰圧吸引療法(当院独自) ほか)
著者等紹介
水原章浩[ミズハラアキヒロ]
1958年東京都に生まれる。1983年筑波大学医学専門学群卒業。同年筑波大学付属病院外科。1986年東京女子医科大学第二病院心臓血管外科。1988年北茨城市立総合病院外科。1990年自治医科大学大宮医療センター心臓血管外科助手。1996年顕正会蓮田病院循環器科部長。2001年三和会東鷲宮病院循環器・心臓血管外科副院長。所属学会:日本外科学会認定医、日本胸部外科学会正会員認定指導医、日本心臓血管外科学会、日本臨床外科学会、日本循環器学会、日本脈管学会、日本褥瘡学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。