SDライブラリー<br> デザインの思考過程

SDライブラリー
デザインの思考過程

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 254p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784306061064
  • NDC分類 525.1
  • Cコード C1352

内容説明

「建築や都市」の設計行為(デザイン)はきわめて、デザイナーの個人的、内面的思考過程のもとに行われるため、適性かつ良好なデザインがいかに組み立てられ、成立するかを解明し、またその理論を普遍化した研究は皆無である。本書は、最近の作品例との多くの異なった視野の研究や論文をとり上げ、検証し、計画の与条件と完成したデザインの間を埋めるブラックボックス的存在のデザイン行為を解明した建築と都市計画分野に不可欠のものである。また、加えて本書は、美術系、土木・造園の分野のデザイン教育に多いに役立つものである。

目次

第1章 テザイナーによる作品例
第2章 デザイン思考の手順
第3章 デザイン思考を導く規範的な命題
第4章 建築の命題とその探究領域

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

大林ひろし

0
建築・都市空間における論理プロセスを真摯に解説した本。いわゆるd.schoolなどで言われるデザイン思考(Design Thinking)の語源と聞いたが、あくまで言葉においてであって、概念は全然違う。2012/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1674488
  • ご注意事項

最近チェックした商品