広告のなかの名建築 関西編

個数:
  • ポイントキャンペーン

広告のなかの名建築 関西編

  • 橋爪 紳也【著】
  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 鹿島出版会(2013/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 120pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 275p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784306045866
  • NDC分類 523.16
  • Cコード C3052

内容説明

チラシの中のモダニズム。明治末から昭和初期、工業化社会と消費社会が産み出した、マッチラベルから絵葉書、パンフレットまで、魅力的な広告媒体の数々。都市生活と建築の関係をあらたに掘り起こす。

目次

第1章 先づ大大阪の繁華を御覧遊ばせ―百貨店とビルディング(包装紙に描かれた沿線;天空にひるがえる旗 ほか)
第2章 大きいやつをやらないかん―娯楽と観光(国技の殿堂;模範的娯楽場とエッフェル式高塔 ほか)
第3章 中堅階級の楽しきホーム―住宅と鉄道(処女地は往来者を待つ;中堅階級の楽しきホーム ほか)
第4章 奇矯に走らず、荘重に偏らず―ランドマーク(昭和の御代に現す威容;もっともセンセーショナルな建築 ほか)
第5章 東洋の魅力、西洋の快適さ―ホテルと旅館(日本最大、日本最高のホテル;関西の迎賓館 ほか)

著者等紹介

橋爪紳也[ハシズメシンヤ]
1960年大阪市生まれ。京都大学工学部建築学科卒業、京都大学大学院工学研究科修士課程、大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。建築史・都市文化論専攻。工学博士。現在、大阪府立大学21世紀科学研究機構教授、大阪府立大学観光産業戦略研究所長。大阪市立都市研究プラザ特任教授。また、大阪府特別顧問、大阪市特別顧問、イベント学会副会長、大阪府文化振興会議会長などを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナポリノロク

2
面白かった.大阪のことは正直あまりシンパシーを感じられなかったけど,西宮と宝塚と神戸のトピックは身近なので,その当時のことを想像しながら読めた.2013/03/16

とりもり

0
「文化としての建築」を、同時代の広告を通じて描写しようとする一冊。当時も今も、ランドマーク的な建物が話題になる構図には変化がないことが興味深い。惜しむらくは、この本に登場した建物のほとんどが現存していないこと。その意味では、ランドマーク性が喪失した途端に、「文化としての」建物は単なる一建築物に降格してしまうということかも知れない。現存していたら、殺風景な日本の街並みももう少し潤いがあっただろうと思える建物も多いだけに残念。関東編や全国編も期待。★★★★☆2014/03/02

Teo

0
タイトルどおりの内容を期待して購入。確かにタイトルに沿った内容で、完成時の梅田の百貨店とか難波の高島屋とか、当時の雰囲気が出ている。しかしながら東京の人間には今ひとつ身近な物が無くてその辺りが難儀した。東京編を期待したい。2013/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5691813
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品