出版社内容情報
新築および既存超高層ビルの動的設計法を簡易に解析できる棒材理論による簡易解析法を紹介。動的設計法で必要な長周期地震動の作成から、動的応答計算を一瞬にして解析できるプログラムソフトの提供(CD-ROM付き)とその基礎理論を解説。
目次
第1章 超高層ビルの構造特性
第2章 超高層ビルの地震応答解析
第3章 長周期地震動に対する対策
第4章 棒材理論
第5章 棒材理論による超高層ビルの解析
第6章 棒材理論による解析プログラム
第7章 棒材理論による解析例題
第8章 地盤の影響を考慮した解析
第9章 表層地盤による地震動の増幅
第10章 構造設計基本情報メモ
著者等紹介
高畠秀雄[タカバタケヒデオ]
金沢工業大学教授、地域防災環境科学研究所所長。京都大学大学院修了。金沢工業大学講師、助教授を経て教授。同大学附置研究所地域防災環境科学研究所所長兼任。工学博士。専門は建築構造解析、耐震構造、他。1996~1997年日本建築学会理事、他
北田幸彦[キタダユキヒコ]
石川工業高等専門学校名誉教授。金沢大学大学院修了。石川工業高等専門学校助手、講師、助教授、教授を経て名誉教授。工学博士。専門は建築構造、耐震構造、他
竹脇出[タケワキイズル]
京都大学教授。京都大学大学院修了。京都大学助手、助教授を経て教授。2008~2012年京都大学大学院工学研究科副研究科長。工学博士。専門は建築構造力学、耐震構造、他。2013~2015年日本建築学会副会長、2014~Frontiers in Built Environment編集長(スイス)、他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。