内容説明
本シリーズは、新たな世紀の建築設計のために、建築設備・環境設計に関する基本的な実務知識を、建築設計者向けに解説するものである。本書では電気設備計画全般を取り上げた。電源設備、照明設備、情報・通信設備、防災・防犯設備、輸送設備について、読者として設備設計者はもちろん、建築設計者にも容易に活用できる内容としてまとめている。
目次
第1章 電源設備計画(受変電設備;自家発電設備;蓄電池設備;幹線設備;電力負荷設備;新エネルギー)
第2章 照明設備計画(光の構成、色覚、視覚について;照明計画;用途別建物照明計画;照明と環境負荷低減;最新動向)
第3章 情報・通信設備計画(LAN;電話;拡声放送;インターホン;テレビ共聴;表示器;ITV;時計;車路管制;AV)
第4章 防災・防犯設備計画(施設管理と防災・防犯中央監視の役割;中央監視;防災システム;防犯システム;避雷設備;航空障害灯)
第5章 輸送設備計画(輸送設備の種類;昇降機設備(エレベータ)
エスカレータ
機械駐車設備)