ダムと堤防―治水・現場からの検証

個数:
  • ポイントキャンペーン

ダムと堤防―治水・現場からの検証

  • 竹林 征三【著】
  • 価格 ¥3,630(本体¥3,300)
  • 鹿島出版会(2011/09発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 165pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784306024311
  • NDC分類 517.7
  • Cコード C3052

内容説明

ダムは本当に不要なのか?ダムに代わる治水の堤防論や水利権に関する疑問点について、技術的検証に基づく理論で、本当の真実はどうなのかを、多角的な視点・様々な側面から検証。現場目線からの総合治水論。

目次

河川を国民の手に戻す
日本の河川の特徴
洪水災害大国・日本―いっこうに減らない河川災害の現状
洪水から国土を守る治水の知恵
切れない堤防の幻
氾濫を許容する“まちづくり”
水資源開発の知恵
ダムに関する数々の誤解と反省
大丈夫か日本の河川の水質
究極のクリーンエネルギーとしての水力発電
5つの気候異変と地球温暖化―日本の気象の激変を知る
天変地異・活動期に突入―日本の大地の現状を知る
百家争鳴・ダム是非喧噪
備えあれば憂い少なし

著者等紹介

竹林征三[タケバヤシセイゾウ]
1967年京都大学工学部土木工学科卒業。1969年京都大学大学院修士課程修了、建設省入省。琵琶湖工事事務所長、甲府工事事務所長等を経て1991年建設省土木研究所ダム部長。1994年建設省土木研究所環境部長。1996年建設省土木研究所地質官。1997年財団法人土木研究センター風土工学研究所所長。2000年富士常葉大学環境防災学部教授、付属風土工学研究所所長。2006年富士常葉大学大学院環境防災研究科教授(兼務)。2010年富士常葉大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うゑしま

1
ダムカード集めからスタートして、カードのないダムも訪問するようになり、ついにここまで来てしまいました。 ダム不要論の本は多いけど、ここまでダム推進側によった本は珍しいのでは?2018/06/02

Yukio

0
前半部、近世や近代以降の水害やそれにまつわるエピソードを引用しつつ河川や治水のメカニズムを解説するあたりは旧建設省の現場技術者ならでは。 しかし、後半以降はダム擁護側の説明に偏っている上に、論理性にも欠き、残念。ダムの効用を主張したい気持ちはわからないではないが、あれではダム批判論者をより頑なにするだけであろう。 また、引用文献・参考文献が全く紹介されていない点も惜しまれる。自分が得た知識がどこに由来するかを示すことは、アカデミアに身を置く人間として、読者及び被引用文献著者に対する最低限のマナーであろう。2014/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4044821
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品