高岡市万葉歴史館論集
越中万葉をたどる―60首で知る大伴家持がみた、越の国。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784305706898
  • NDC分類 911.125
  • Cコード C0095

目次

秋の田の穂向見がてりわが背子がふさ手折り来るをみなへしかも
をみなへし咲きたる野辺を行きめぐり君を思ひ出たもとほり来ぬ
妹が家に伊久里の森の藤の花今来む春も常かくし見む
馬並めていざうち行かな渋谿の清き磯廻に寄する波見に
かからむとかねて知りせば越の海の荒磯の波も見せましものを
春の花今は盛りににほふらむ折りてかざさむ手力もがも
玉くしげ二上山に鳴く鳥の声の恋しき時は来にけり
布勢の海の沖つ白波あり通ひいや年のはに見つつしのはむ
立山に降り置ける雪を常夏に見れども飽かず神からならし
矢形尾の鷹を手に据ゑ三島野に狩らぬ日まねく月そ経にける〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅてふぁん

52
越中万葉旅のお供の一冊。家持29歳~33歳頃の作品。歌に関する背景や訳だけでなく、詠まれた風景の写真や歌碑、絵画などがオールカラーで掲載されていてとても参考になった。今回の旅はほんの一部を見ただけなので、また色々と回りたいなぁ。2019/05/01

1
図書館。富山に赴任した大伴家持を中心とした万葉の歌60編。分からない単語も多いけど、歌は分かり易くて美しい。ちょっと旅に出て、きれいな自然の景色を眺めたくなる。2013/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6627193
  • ご注意事項