- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > オンラインストレージ、クラウドサービス
目次
第1章 芸の世界―広義芸術という新しい教養(ピアノとパソコン;人生設計と時間 ほか)
第2章 知の世界―人間知能と人工知能(知は人間だけのもの?;知の理論 ほか)
第3章 音の世界―音の3つの理論(C♯とは?音楽とコンピュータ;音と楽器 ほか)
第4章 曲の世界―音楽とコンピュータミュージック(歌詞、それとも旋律?;像作り ほか)
著者等紹介
松原伸一[マツバラシンイチ]
慶應義塾大学大学院工学研究科修士課程修了。慶應義塾大学大学院工学研究科博士課程退学後、長崎大学講師、助教授、滋賀大学助教授、教授、滋賀大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻(教職大学院)専任教授を経て、滋賀大学名誉教授。Arts‐ist。博士(学術)。専門はメディア情報学、情報メディア教育など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 車輪のはなし 人間の知恵