自分にあった方法が見つかる!勉強法図鑑

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

自分にあった方法が見つかる!勉強法図鑑

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月11日 14時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784300109205
  • NDC分類 002.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報

勉強法にまつわる本を東大生が分析して試してわかった!
本当に使える一生モノの勉強法50

【試験、暗記、語学、仕事にも、いまの自分にあった方法が見つかる!】
なにか資格を取ろう、スキルを身につけようという人が手を伸ばす勉強法の本。しかし、手に取った受験生や将来にモヤモヤしている社会人のなかには、なにからはじめたらいいのかわからない、結果が出ないと悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
そこで、「偏差値35からの東大合格」など多くの「逆転合格」をした現役東大生が、自身が使ったり、試したりした勉強法から「本当に使えるもの50」を選出して図鑑化。ノート術から記憶術といった基本的な勉強法から、仕事に使える思考法、さらには資格試験などにも使えるさまざまなテクニックを図解や実例とともに徹底解説!
本書で、自分に合った勉強法を見つけてください!

【悩み、シチュエーションなどに沿ったさまざまな勉強法】
◯ノートやメモの方法
メモリーツリー勉強法/カラーリングノート/一問一答勉強法/ミス集め勉強法 など
◯記憶定着や復習の方法
返し縫い勉強法/30秒勉強法/白紙勉強法 など
◯戦略や目標設定
パーセンテージ勉強法/努力分解思考/二重目標/SMART思考 など
◯効率化のための工夫
さかさ勉強法/スキップラーニング/ポモドーロテクニック など
◯勉強に役立つ思考法
レイヤー思考/本質思考/背景思考/人に教える勉強法 など
◯試験対策の方法
過去問先勉強法/先に答えを見る勉強法/制限時間勉強法 など
◯テクニック集
音読勉強法/シャドーイング/単語帳グレードアップ/1段落だけ展開予想法 など

内容説明

東大生がやっていた!勉強法のプロが分析してわかった!本当に使える一生モノの勉強法50。

目次

1 基本の勉強法(ノートやメモの方法;記憶定着や復習の方法)
2 実践的な勉強法(戦略や目標設定;効率化のための工夫;勉強に役立つ思考法)
3 具体的な方法やテクニック(試験対策の方法;テクニック集)

著者等紹介

西岡壱誠[ニシオカイッセイ]
東大生、株式会社カルペ・ディエム代表。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、2年連続で不合格。そこから独自に勉強法を研究し、東大(文科二類)合格を果たす。入学後『ドラゴン桜2』(講談社)の編集などを担当。2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立し、高校生に思考法・勉強法を教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Take@磨穿鉄靴

23
独学大全を読んだ人には目新しい情報は無さそう。独学大全のダイジェスト版のような感じ。スッキリしていて見易い。独学大全はごちゃごちゃしていて分厚くて出先で読むのに不便だったりするけどその分「熱」があった。こちらはそこまでの熱を感じなかった。結論。独学大全は良書。こちらはスッキリまとめてあって見易い。けどなんとなく薄い。★★★☆☆2024/10/21

ルル

6
子どものため、と借りてきましたが大人も活躍できます(o^^o)カテゴリー(効率的に学習したい、記憶したい、思考法を身に付けたい)別に東大式で幾つか提案してくれます!また、その出所本も紹介されています(o^^o)2024/10/13

Rino Terashima

1
50パターンの勉強の仕方が示され、それに関連する書籍も紹介されてます。タイパ重視と苦手な要約読み方法を実践したいです。2025/02/12

Miz

1
図書館にて。 いろんな方法を解りやすく、解説2024/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21963779
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品