- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > アニメ系
- > アニメ研究本、マンガ論
出版社内容情報
今年もこの季節がやってきた! 2024年のマンガの総決算!
表紙は『カードキャプターさくら』&今年画業30周年のCLAMP特集を掲載。他にも、鳥山明のここがすごい! 特集、人気漫画家の方々に聞いた「このマンガがすごい!」など、マンガ好きなら必読の企画が盛りだくさん!
内容説明
日本中のマンガ好きが本気で選んだ最新マンガガイド!刺さるマンガが絶対見つかる!ランクインした全100タイトルを徹底レビュー!
目次
ランキングベスト20(オトコ編TOP20;オンナ編TOP20)
SPECIAL INTERVIEW(オトコ編 第1位『君と宇宙を歩くために』泥ノ田犬彦;オンナ編 第1位『環と周』よしながふみ)
オトコ編 ランキングレビュー1位~20位
オンナ編 ランキングレビュー1位~20位
あの人気漫画家に聞く!このマンガがすごい!
あの人気作の担当編集者に聞く!このマンガがすごい!
鳥山明のここがすごい!
私たちの大好きなCLAMP
あのマンガのこのシーンがすごい!
あの人が選ぶこのマンガがすごい!
このキャラクターがすごい!このマンガもすごい!
書店員が選ぶこのマンガがすごい!
漫画家のタマゴが選ぶこのマンガがすごい!
雑誌編集部が選ぶこのマンガがすごい!
各界のマンガ好きが選ぶこのマンガがすごい!オトコ編
各界のマンガ好きが選ぶこのマンガがすごい!オンナ編
プレゼント情報
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
bura
65
毎年暮れに買って積んでおくが、何故か読むのが遅くなる「このマンガがすごい!」2025年版は3月に読めました。年々Webマンガのベスト10率が多くなってきて思いもよらない作品が今年も選ばれている。だからこそ、この一冊で一年間の日本マンガの状況を把握しているつもりなのだが、知らないマンガが増えていくばかり。勉強不足である。 とりあえず「環と周」よしながふみをポチりました。2025/03/16
たまきら
42
表紙はCLAMPさん。同時に鳥山明さんの特集もアリ。私はアラレちゃんどまりですが、この人が世界中に与えた影響の大きさには驚くばかりです。最近好きな「ふつうの軽音部」が男性2位でうれしかったかな。娘が好きな「恋せよまやまし天使ども」の作家さんが「一晩中語れるマンガ」が娘も私も好きな「関根くんの恋」で笑っちゃいました。好きな漫画家さんの読んでいる漫画は共感できるのが多いところ、面白いな。2025/08/31
ゲオルギオ・ハーン
19
最近の漫画について疎くなっていることを痛感し購入。タイトルはそのまま賞になっており、対象は23年9月から24年10月1日までに発売された作品。70から200名の一般の中高生からプロの漫画家までさまざまな人に投票してもらいランキング形式で発表される。個人的に気になった作品は『環と周』『路傍のフジイ』『ザ・キンクス』『オルクセン王国史』『悪魔二世』で内容的にも買いたいなと思いました。ランキング入りして嬉しかった作品は最終巻が出た『ナポレオン』でコメントも著者の完走を祝福するものでなんだか和んでしまった。2025/08/20
purupuru555
8
毎年思うことだけど、取り上げられているマンガを読みたいと思っても時間を確保できないのが辛い。こうやって時代から取り残されていくのか…2025/01/01
金吾庄左ェ門
8
特定の何かに配慮して同じような作品が並ぶのではと思っていたら、良い意味でその予想は裏切られ、見事なまでに作品がバラけているのがよかったです。ただ私が知っている作品は皆無でした。私がオススメするすごいマンガは、たばよう『せせせせ!~目指せ初H! 童貞女子のときめき大作戦~』です。2025/01/26