出版社内容情報
味の決め手になる合わせ調味料(タレ)を濃いめに作っておき、いろいろな料理に活用させるレシピ集。タレは、和風・洋風・中華風のたったの3つ。幅広く使えるようシンプルな味に作っておき、使用するときはそのまま薄めるほか、何かをプラスして他の味が作れるようにします。いろいろな料理にアレンジできます。
内容説明
洋こってりだれ、洋さっぱりだれ、和だれ、中華だれ…。毎日の料理を超時短できる!
目次
1 旨うま和だれ(旨うま和だれの作り方;和だれをかけるだけ!あえるだけ!;鶏肉の照り焼き ほか)
2 旨うま洋だれ(旨うま洋こってりだれの作り方;旨うま洋さっぱりだれの作り方;きのこたっぷり煮込みハンバーグ ほか)
3 旨うま中華だれ(旨うま中華だれの作り方;中華だれをかけるだけ!あえるだけ!;回鍋肉 ほか)
著者等紹介
武蔵裕子[ムサシユウコ]
料理研究家。和食をはじめ、洋風、中華風、エスニック風など、誰にでもやさしく作れる家庭料理が人気。雑誌や書籍で活躍するほか、企業のメニュー開発にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。