クセがすごすぎる世界の鳥図鑑

個数:
  • ポイントキャンペーン

クセがすごすぎる世界の鳥図鑑

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月02日 23時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784299056467
  • NDC分類 488
  • Cコード C0045

出版社内容情報

クセがすごすぎる鳥が大集合! 目立つために体中の羽をギラギラと輝かせたり、時速100kmを超えるスピードで急降下して獲物を捕らえたり、6000mの山を越えて移動したり、トンデモ鳥たちは世界各国に存在します。そんな鳥たちの生態をイラストとともに解説します。監修は動物学者として有名な今泉忠明氏、イラストレーターは『ずるいいきもの図鑑』の森松輝夫氏です。あなたの知らない本当の鳥の姿を紹介します。

内容説明

14色もの羽をまとうカラフルなブッポウソウ、時速300kmで急降下し、獲物をキックするハヤブサ、カエルを串刺しにして食べるモズ、クモの糸で裁縫して巣を作るサイホウチョウ、世界には人間の想像を超えた鳥たちがいます。そんなクセが強すぎる鳥をドーンとイラストで紹介!

目次

序章 鳥って何?
第1章 見た目がクセありすぎ!な鳥たち
第2章 びっくりな生態がクセ出しすぎな鳥たち
第3章 クセ強すぎな得意ワザを持つ鳥たち
第4章 求愛のクセがとんでもない鳥たち
第5章 とてつもないクセのある巣作りをする鳥たち

著者等紹介

今泉忠明[イマイズミタダアキ]
動物学者。1944年、東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学び、文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加。上野動物園の動物解説員を経て、静岡県の「ねこの博物館」館長

森松輝夫[モリマツテルオ]
1954年、静岡県周智郡森町生まれ。広告制作会社にデザイナーとして勤務後、1985年よりフリーとなり、現在は株式会社アフロと契約。国の内外を問わず幅広い媒体で作品が使用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品