看守の信念

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 353p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784299026446
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

『看守の流儀』のあの衝撃を、まさかこんな手で飛び越えてくるなんて!
前作に驚いた人にこそ読んでほしい。 ――大矢博子(書評家)

特殊な舞台(ルビ:けいむしょ)、普遍的なドラマ
そして再び炸裂する仕掛け!(ルビ:ギミック)
やってくれるじゃないか。 ――西上心太(書評家)

模範囚の失踪、集団食中毒事件、火の気のないところで起きた火災……刑務官たちの信念が問われる事件。
その時、敏腕刑務官・火石に不穏な噂が――傑作『看守の流儀』に続く待望の刑務所ミステリー。

「悩み抜いてたどりついたのは、乗り越えるのでも、逃げるのでもなく、結局、ただ抱えて生きていくしかないという思いでした」

第一話「しゃくぜん」
釈放前の更生プログラムに参加した模範囚が、外出先で姿を消した。発見されるまでの「空白の30分」で何が起きたのか?

第二話「甘シャリ」
刑務所内で行われた運動会の翌日、集団食中毒事件が発生。果たして故意の犯行なのか。炊事係の受刑者が容疑者に浮上するが……。

第三話「赤犬」
古い備品保管庫で原因不明の火災が起きた。火の気もなく、人の出入りもなかったはずの密室でいったいどうして?

第四話「がて」
窃盗の常習犯である受刑者の心の拠り所は、あるジャズシンガーとの文通。しかし、その女性は実在していなかった――。

第五話「チンコロ」
「また殺される」と書かれた匿名の投書が刑務所に届く。差出人は元受刑者か。そして、投書に隠された意味とは?

内容説明

第一話「しゃくぜん」釈放前の更生プログラムに参加した模範囚が、外出先で姿を消した。発見されるまでの「空白の30分」で何が起きたのか?第二話「甘シャリ」刑務所内で行われた運動会の翌日、集団食中毒事件が発生。これは故意の犯行なのか。炊事係の受刑者が容疑者に浮上するが…。第三話「赤犬」古い備品保管庫で原因不明の火災が起きた。火の気もなく、人の出入りもなかったはずの密室でいったいどうして?第四話「がて」窃盗の常習犯である受刑者の心の拠り所は、あるジャズシンガーとの文通。しかし、その女性は実在していなかった―。第五話「チンコロ」「また殺される」と書かれた匿名の投書が刑務所に届く。差出人は元受刑者か。そして、投書に隠された意味とは?骨太の人間ドラマ×驚愕の刑務所ミステリー。

著者等紹介

城山真一[シロヤマシンイチ]
1972年、石川県生まれ。金沢大学法学部卒業。2015年に『ブラック・ヴィーナス 投資の女神』で第14回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

akky本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鉄之助

521
城山真一、得意の刑務所モノ。塀の中の事情を良く調べ上げて書かれていた。「看守部長」は偉そうだけど、下から2番目の階級だったとは初めて知った。副看守長のほうが上司なのだ。キャリア組とたたき上げの絶対的格差や「更生プログラム」の実態など興味深いシーンが盛りだくさん。中でも「6秒我慢ルール」が面白かった。カッとなったとき、6秒こらえましょう! 「6まで数えたら、怒りは不思議と消えています」という所内プログラムの教えは、シャバでも参考になりそうだ。2025/01/16

青乃108号

352
読み終えて今、とても興奮している。これがあるから読書は止められない。シリーズ2作目。1作目で主役【火石 司】に関する大仕掛けとそのタネ明かしを書いた上で、2作目でまた火石を主役にしても仕掛けの仕様がないだろうと大いに疑問だった。だが、しかし。前作を上回る驚きの大仕掛けが確かにあった。これは気が付かなかった。こんな方法があったとは。タイトルが似通っている為、知らずに2作目から読んでしまうと興味が確実に半減する。面白いので必ず1作目【看守の流儀】から読むようにしましょう。2022/10/04

うっちー

275
前作のインパクトが強すぎた。続編も期待しますが、看守、トレーダーの次料理もお願いします。2022/03/21

イアン

268
★★★★★★★★★☆『看守の流儀』の続編となる連作短編集。窃盗常習犯の男が心の拠り所としている文通相手は、存在しない女だった…(「がて」)。「しゃくぜん」や「甘シャリ」など刑務所内の隠語をタイトルに冠した5編から構成され、いずれも加賀刑務所に勤務する刑務官が抱える困難や謎をキャリア刑務官・火石が解決していく。各編とも意外な事実が隠されており完成度は高いのだが、それ以上に前作『看守の流儀』から張った伏線(先入観)を逆手に取ったトリックが秀逸。受刑者の更生を心から願う看守たちの信念が胸を熱くさせる傑作でした。2023/05/13

イケメンつんちゃ

210
城山真一 オッペンハイマー 必死のビデオ鑑賞 単行本を読んでみました 飛龍十番勝負 第五十三弾 今回は 城山真一先生 いゃーあ面白かった ライトな感覚でスルスルと高尾山を登りきる 図書館の今日返却の棚は本当に鋭い 手繰り寄せる まさかまさかの短編集 コナン有 学研の科学有 ちいさなバイキング有 泣かせるいい話有 ダルビッシュ有 最後のクライマックス 平凡なハッピーじゃ物足りない 世の中は本当にうまくいかない と中居さんが言ってました お米がなければケーキを食べれば マリーちゃんの珠玉のお言葉 コスタノヴァ2025/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19231510
  • ご注意事項

最近チェックした商品