TJ MOOK<br> 日本の泊まれる○○ - 一度は行ってみたい趣味の宿 特集:片岡信和×箱根本箱

電子版価格
¥990
  • 電子版あり

TJ MOOK
日本の泊まれる○○ - 一度は行ってみたい趣味の宿 特集:片岡信和×箱根本箱

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 79p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784299026019
  • NDC分類 689.8
  • Cコード C9476

出版社内容情報

「泊まれる本屋」「泊まれる美術館」「泊まれるワイナリー」etc.
ここでしか体験できない ユニークな宿、大集合!
ただ泊まるのではなく、“楽しく過ごす”ことができる全国45もの “泊まれる○○”を一挙紹介! 大人気のSNS映えする宿や体験プラン付きの宿など、普通の宿とはひと味もふた味も違う宿を人気芸能人やトラベルインフルエンサーがガイドします。巻頭特集ではテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」のお天気キャスターでおなじみ、俳優の片岡信和さんが蔵書数1万冊を超える箱根本箱を訪問! 家族とでも、恋人とでも、友だちとでも、ひとりでも! あなたの旅行をさらに楽しくする一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

どあら

22
図書館で借りて読了。「泊まれる本屋」と、「泊まれる舟屋」(先日、出川哲朗の充電バイクの旅でやってましたね。)に行ってみたい😄💕2022/07/09

山田太郎

18
泊まれる本屋行ってみたい気もするが、一晩でそんなに読めるもんでもなく、それなら本買ったほうがいいような気がしないでもない。泊まりに行くこともないかもしれませんが、見てる分は楽しくて良かったです。鮎川誠さんが亡くなって娘3人見たらみんなお母さんそっくりだな、九州大学出てるからすごいよな。高橋幸宏やら最近よく若い頃聞いてた人亡くなって自分の年齢見つめ直すというか考えるな。2023/02/05

17
本だらけでだらだら本を読みに泊まる旅館とかいいなあとは思うんだけど、貧乏性だから旅行にいったら、史跡いって、歩き回って、好きな人の吸って吐いた息がちょっと残ってるかもと思いつつ呼吸して、その痕跡に思いをはせつつウオオオオオオオって萌えるほうを選んでしまうので、こういうの無理なのであった…。だって一日ゲームとか一日読書とか別にウチでもできちゃうじゃん…。むしろよくやってるじゃん…。精神貧困で余裕がなくてすまん。いつかこういうゆとりある旅行ができる日は来るのじゃろうか…。2022/05/15

高宮朱雀

14
中々休みの取れない主人が、気持ちだけでもと買って来てくれた一冊。 通常のホテルではなく、趣味を楽しめる宿泊施設?楽しめる物や泊まれる場所のコンテンツとしては本・お酒・芸術・広い意味で好きなもの・異空間・学校と6つ挙がっているが、どれも非現実感があって良い。まだ軽く一巡しただけだが、内装や照明の雰囲気なども個人的にツボだし、色々想像出来て、それもまた楽しい。比較的近所も載っていたので、いつか行って見たい。 とは言え、一年半ほど前の情報なので既に閉まっている施設もあるだろう。事前に調べて置くのを勧める。2023/08/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19361594
  • ご注意事項

最近チェックした商品