出版社内容情報
夢の中のものを現実に持ち帰れたら?「明晰夢発生装置」海堂尊。虐げられてきた少女が今、抵抗を始める。「屋上の戦場」中山七里。結婚式前夜、電話越しの声で蘇る恋の想い出。「運命」岡崎琢磨。小学生の頃好きだった彼と再会するも……。「初恋の人」佐藤青南。気になるあの子からの、思いがけない質問。「君の夢に出られなくても」青山美智子など。3分で満足感いっぱいに眠りにつける、25作品を収録。
内容説明
夢の中のものを現実に持ち帰れたら?「明晰夢発生装置」海堂尊。虐げられてきた少女が今、抵抗を始める。「屋上の戦場」中山七里。結婚式前夜、電話越しの声で蘇る恋の想い出。「運命」岡崎琢磨。小学生の頃好きだった彼に再会するも…。「初恋の人」佐藤青南。気になるあの子からの思いがけない質問。「君の夢に出られなくても」青山美智子など。3分で心が満ち足りて眠りにつける25作品を収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
machi☺︎︎゛
123
本当に3分ほどで読める話が25話。有名どころの作家さんから初読み作家さんまで1冊で色々楽しめた。短いけれど内容は濃くバラエティに富んでいた。2022/02/23
Ikutan
89
豪華執筆陣のショートショート。眠りに纏わる25のお話。わずか8ページながら、どのお話も個性豊かで面白い。やっぱり夢をモチーフにした作品が多かった。青山さん、喜多さん、森川さんは夢を自由にコントロールしようとするお話。ハッピーなラストに胸キュン。志賀さんは予知夢、海堂さんは明晰夢。どちらもオチにニンマリする。お気に入りは一色さんの『夜のラジオ』と咲乃月音さんの『あぶらうんけんそわか』。どのお話も心がほぐれる後味のよいお話なので、毎晩一話ずつ読んでもいいし、疲れた時にちょこちょこ読んでもいいですね。2022/02/07
kou
72
程よくクスッと笑え、程よく感動でき、程よくうるっとくる、タイトルの通り「心がほぐれる」とは、よく言ったもんだなぁと感心した。毎日、寝る前に1話ずつ読んでいたが、普段よりリラックスして眠れた気がする(思い込みかもしれないけど・・・)。自身の安眠の為に「心がほぐれる」をテーマにシリーズ化してくれないかなぁ・・・とりあえず、明日から、どうしよう(涙)。2022/01/24
ミーママ
51
図書館の本📚️ どの作家さんの作品も良かった‼️ 今まで手に取ることの無かった作家さんが読めたことは次の選択肢が増えるのでとても嬉しい‼️ 2022-58 2022/07/27
ひさか
51
2021年7月宝島社社文庫刊。全編書き下ろしという豪華な25の短編アンソロジー。皆さんの短い中に内容のあるストーリーを描く工夫と手腕はさすが。玩具箱的な多彩な構成が楽しい。夜のラジオ、ムギとの別れ、運命、の余韻が素敵です。探偵羊ケ丘氏の目覚めのアイデアが面白い。塔山さんの薬剤師シリーズの短めなお話が収録されていて得した気分になりました。2022/07/22
-
- 電子書籍
- 淫獄船~壮絶!!船上奴隷のご奉仕日記1…
-
- 電子書籍
- タモリさんの成功術 廣済堂文庫