出版社内容情報
巻頭には、トップアイドル、乃木坂46の白石麻衣さんのインタビューを収録! 元祖、ミステリー&エンターテインメント・ランキングBOOKの決定版です! 各業界人も注目する、絶大な信頼を誇る2019年の国内&海外新作ミステリー小説ランキング・ベスト20をはじめ、作家生活50年! 最前線で活躍するミステリー界のレジェンド対談(皆川博子×辻真先)、超人気作家による自身の新刊情報&特別エッセイなど、人気コンテンツも充実の一冊。
1 ~ 2件/全2件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Tetchy
185
2021年度版の刊行も間近に控えたこの時期に感想を挙げるとは今更感はあるが、ご容赦を。とはいえランキングをつぶさに語ると長くなるので総観的な感想を述べると全体的に本の構成は昔のミステリ愛に溢れた『このミス』に戻ってきており、今回も愉しめた。特に辻真先氏と皆川博子氏の二大ミステリ巨頭の対談が白眉だろう。さてコロナ感染拡大の年である今年、人との接触を禁じられ、外出自粛だからこそ本は読まれるチャンスを多くあった。これほど国民が読書に手を伸ばす年もないではないか。そういう意味でも今年のランキングは実に興味深い。2020/11/13
gonta19
123
2019/12/14 Amazon より届く。 2019/12/15〜12/30 今年もこのミスの季節がやってきた。またまた面白そうな作品がたくさん。でもいつもながらいつ読めるだろうか。2019/12/30
K
115
2019年も年の瀬ですね。読みたい作品が溜まりに溜まって本屋に行くたび唸ってます(笑)来年もどうぞよろしくお願いします。2019/12/28
buchipanda3
107
年末恒例本。ランキングは国内が本格色が割と濃かったのが印象的。海外は1位の作品がやはりダントツの得票数。辻さんと皆川さんの超ベテラン対談は、序盤の読書体験は何のことやらでついていけない。さすが作家50年選手同士。まだまだ現役を続けて欲しい。隠し玉は、伊坂さんの短編集は表題作がちょうどこの間読んだもので、あの感じのようで楽しみ。鳥飼さんは昨年も言ってた綾鹿市ものが待ち遠しい。平山さんのダイナー2は意外と早く出そう。翻訳では東京創元社のオックスフォードものとホロヴィッツのが目を惹いた。2019/12/11
aquamarine
95
国内6/10海外4/10で図書館に予約中のものもあり、かなり読めた方かと。残りはおそらく読まないので読メの情報は凄いと毎回感動します。嬉しいのは辻真先さんと皆川博子さんの対談。とても良かった。連載中の開かせて~の第三段が、おそらく最後のミステリと聞いてやっぱり残念な気持ちもありますが、本当に書き続けてくださることに感謝でいっぱいです。隠し玉は今年は皆さんあまり書いてない…大倉さんと道尾さんのシリーズ新刊に期待♡今回はマイベストも丁寧に読んだのですが、みんな違うことに驚きます。本当に順位が全てではないです。2019/12/30
-
- 電子書籍
- 若草物語3 ジョーの魔法 講談社青い鳥…