実践Apache Iceberg―高効率・高生産性を実現するオープンなデータ基盤の構築と運用

個数:

実践Apache Iceberg―高効率・高生産性を実現するオープンなデータ基盤の構築と運用

  • 提携先に46冊在庫がございます。(2025年09月14日 16時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 576p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784297150747
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Apache Icebergは、ストレージ上のファイル群を抽象化し分散クエリエンジンで扱うためのオープンな「テーブルフォーマット」です。本書では、データレイク構築に関する基本的な考え方やIcebergを使うことのメリットといった基本から、Sparkなどの各種分散クエリエンジンにおける実践的な活用方法、そして実運用のためのノウハウまで、豊富なハンズオンとともに解説。次世代のデータ基盤の構築・運用に関わるエンジニア必携の一冊です。


【目次】

■[第1部]Apache Icebergの基本
■■第1章:データレイクの課題とApache Iceberg
・Icebergというテーブルフォーマット
・データレイクのコンセプト
・データレイクの構成要素
・Iceberg登場以前のデータレイクの課題
・Icebergによるデータレイクの課題解決
・データ基盤におけるIcebergの役割
・Icebergを導入する際の注意点

■■第2章:Apache Icebergの仕組みと機能
・「Iceberg」が指すもの
・Icebergテーブルの構造
・代表的なクエリのライフサイクル
・タイムトラベルとロールバックによるデータ復元
・トランザクション分離レベルと同時実行制御
・スキーマ定義
・ソート順の進化
・Icebergにおけるパーティショニング
・ビュー
・テーブルフォーマットバージョン3

■■第3章:Icebergカタログとストレージ
・「カタログ」と「ストレージ」という重要概念
・さまざまなIcebergカタログ
・Icebergのストレージ
・Icebergカタログおよびストレージ実装の設定

■[第2部]分散クエリエンジンでの利用
■■第4章:Apache Spark
・Apache Sparkの概要
・Sparkでデータ処理を実行する
・Icebergの利用を開始する
・Icebergを利用する際のパラメータ設定
・基本的なIceberg機能の利用
・高度なIceberg機能の利用
・ストリーミングでの利用

■■第5章:Apache Flink
・Apache Flinkの概要
・Flinkでデータ処理を実行する
・Icebergの利用を開始する
・基本的なIceberg機能の利用
・高度なIceberg機能の利用

■■第6章:Trino
・Trinoの概要
・Trinoでデータ処理を実行する
・Icebergの利用を開始する
・DDL(Data Definition Language)
・DML(Data Manipulation Language)

■■第7章:Apache Hive
・Apache Hiveの概要
・Hiveでデータ処理を実行する
・Icebergの利用を開始する
・Hiveで実行できるIcebergの機能
・DDL(Data Definition Language)
・DML(Data Man

内容説明

データの価値を最大化するテーブルフォーマットを実践的なハンズオンとともに完全解説!データレイクとIcebergの基本概念。分散クエリエンジンごとの利用方法。Amazon Web Servicesで活かす運用ノウハウ。具体的なユースケースごとのパターン。本番運用を見据えたテクニック。

目次

第1部 Apache Icebergの基本(データレイクの課題とApache Iceberg;Apache Icebergの仕組みと機能;Icebergカタログとストレージ)
第2部 分散クエリエンジンでの利用(Apache Spark;Apache Flink;Trino ほか)
第3部 ユースケースと応用(ユースケースとソリューションパターン;AWSでIcebergを活用する;運用管理 ほか)

最近チェックした商品