出版社内容情報
オールカラーではじめての人にもやさしい、会社法がしっかりわかる教科書です。スタートアップ経営者、個人事業主の法人成り、中小企業の後継経営者、取締役や役員に就任した人など、法人を運営・管理する立場になった人のために、数多くの規制を定める会社法の複雑な内容を、読みやすい構成と図解で説明します。株式会社と持分会社、株主、取締役・監査役などの機関、会社設立、株式の発行と資金調達、会計と決算、株主総会……さらに、法令順守やガバナンスを保った運営、M&Aや事業承継、合併・分割、清算まで、経験がない人でも「やらねばならないこと」と「こんなときどうする?」がわかる1冊です!
内容説明
見開きのオールカラー解説で要点がわかりやすい!キーワード解説で重要な用語の意味をしっかり理解。条番号を本文中で色分けしているので識別しやすい。制度の理解に役立つコラムとアドバイスも充実!
目次
1 会社の基礎知識
2 株式会社の機関
3 株主総会のしくみ
4 取締役・取締役会のしくみ
5 株式会社の役員の責任
6 株主と株式の基礎知識
7 株式会社のお金の基礎知識
8 企業の買収・結合・再編
9 株式会社の設立・解散
10 株式会社以外の会社
著者等紹介
大坪和敏[オオツボカズトシ]
弁護士(馬場・澤田法律事務所) 東北大学法学部卒業、1997年弁護士登録(東京弁護士会)、2014年~2017年司法研修所教官(民事弁護)、2021年~2025年司法試験考査委員。複数の会社の社外役員を務めるとともに、毎年、弁護士として株主総会に関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。