尿トレ―誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック

個数:
電子版価格
¥1,287
  • 電子版あり

尿トレ―誰にも言えない尿のトラブル「スッキリ解消!」ブック

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月23日 17時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784908925375
  • NDC分類 494.95
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「尿もれ」は40代の3人に1人が経験している――
若いころにはありえなかった尿もれ、頻尿、失禁……。
中高年になると始まってしまう様々な問題。
あまり認めたくない、誰にも言えないこのトラブルを予防、対処する方法をわかりやすく紹介する実用書。

山西友典[ヤマニシトモノリ]
監修

内容説明

尿トレは、人生前向きトレーニング!尿トレで健康になる46の方法。

目次

0 尿がたどる健康旅―1杯の水が“おしっこ”と呼ばれるまで(Introduction水は全身を巡る;体に必須の水、ちゃんと飲んでいますか? ほか)
1 みんなの排尿の問題―中高年から起こりやすい症状や病気(ちょいもれやトイレが近いのは、老化?;40・50代、男も女も尿トレ適齢期 ほか)
2 排尿トラブルにまつわるデータ集―みんな「悩んでいた」「困っていた」(尿もれのある人は、40代以上で約3人に1人;尿もれで不安なのは長時間の外出 ほか)
3 みんなの尿トレ―健康な排尿を続けるためのトレーニング(尿トレ最重要マッスルは骨盤底筋群;尿がためられなくて起こる失禁や頻尿に「膀胱訓練」 ほか)
4 「もれても汚してもOK」の生活―進化しているおむつ、消臭洗剤最前線レポート(おむつやパッドで世界が変わる;80年代、一般向けの大人用紙おむつが登場 ほか)

著者等紹介

山西友典[ヤマニシトモノリ]
獨協医科大学排泄機能センター主任教授。排尿障害・尿閉、頻尿・尿失禁など、下部尿路障害治療において第一線で治療を行うエキスパート。1982年千葉大学医学部卒業。国保中央病院勤務、千葉大学医学部泌尿器科講師、イギリスシェフィールド大学客員講師などを経て、2001年獨協医科大学泌尿器科助教授に。2007年同准教授、2009年同教授、2016年より現職。日本泌尿器科学会専門医、指導医、代議員、監事。日本排尿機能学会代議員、理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

futabakouji2

5
1日に7回が一般的な尿の回数であるとのこと。最近は尿漏れ対策の商品もあるので、なっても大丈夫そうだ。安心。2020/08/06

ブロッコリー

0
図書館。相談しにくい尿の話。 今はいいパットもあるみたいだから、老後は安心かな。 まず自分で骨盤底筋を鍛えることが大切。 男性にも尿漏れはあるらしい!2018/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13128472
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品