出版社内容情報
Figmaを使ったWeb/UIデザインをマスターするには、実際のWebサイトを作りながら学べるハンズオン形式が最適です。本書は、解説の通りに操作を進めることでFigmaの基本をマスターできる、初学者必携の入門書です。作例データをダウンロードし、実務に即したデザインを、実際の流れに沿って制作し、完成させることができます。オートレイアウト、コンポーネント、スタイル、バリアブルといったFigma特有の機能はもちろんのこと、最新のWebサイトに必須のハンバーガーメニュー、カルーセル、レスポンシブ対応など、現場で今すぐ活用できるスキルを詰め込みました。Figmaの最新UIにも対応した、Figma入門の決定版の登場です。
内容説明
かならず作れる!!ハンズオン形式で学習できます。実務で使えるスキルが身につきます。Figmaの最新UIに対応しています。作例データをダウンロードできます。
目次
1 Figmaの概要とレッスンの準備
2 スマートフォンのWebデザイン
3 スクロールするスマートフォン画面
4 ページ遷移するカード型ページ
5 ハンバーガーメニューとカルーセル
6 レスポンシブなWebデザイン
7 インタラクティブなUIパーツ
著者等紹介
古尾谷眞人[フルオヤマサト]
出版社、印刷会社、広告制作会社にて、DTP制作、Web制作、システム開発を行う。2019年と2022年、一般財団法人海外産業人材育成協会(AOTS)の専門家として、DTP制作のインフラ構築のためベトナムに赴任。DTP/Web関連の書籍を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。