出版社内容情報
アルゴリズムは、特殊な才能がある人だけが考えるものではありません。しっかりと基本をマスターすれば、誰でも考えられるようになるものです。本書は、プログラミングを支える強力な基礎=アルゴリズムをマスターするために、本のはじめから終わりまで、徹底的に丁寧に説明します。「ソート」「計算量」から、「二分探索木」「ハッシュ表探索法」「動的計画法」「遺伝的アルゴリズム」と、理解を積み重ねながらステップアップ。最終的には、挿入法や二分探索法のプログラムが自力で作れるようになり、基本情報技術者試験の午後問題レベルの問題が十分解けるようになります。
内容説明
長く、難しそうに見えるプログラムも、その内容は基本的なアルゴリズムを組み合わせてできている。豊富な図解でアルゴリズムの仕組みをイメージ、サンプルプログラムをダウンロードして自在に手を動かそう。プログラミングを支える強力な基礎を、しっかり自分のものに。
目次
ウォーミングアップ
ループと配列の基本と線形探索
二分探索と計算量
多重ループと挿入法
連結リストの仕組みと操作
二分探索木への追加と探索
ハッシュ表探索法
再帰呼び出しとクイックソート
動的計画法とナップサック問題
遺伝的アルゴリズムとナップサック問題
付録 基本情報技術者試験の問題で腕試ししてみよう
著者等紹介
矢沢久雄[ヤザワヒサオ]
1961年栃木県足利市生まれ。(株)ヤザワ代表取締役社長、グレープシティ(株)アドバイザリー・スタッフ。大手電気メーカーでパソコンの製造、ソフトハウスで様々なシステム開発を経験した後、現在は独立してデータ解析アプリケーションの開発に従事している。本業のかたわら、書籍や雑誌記事の執筆活動、IT企業や学校における講演活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 魔法科高校の劣等生 九校戦編 1巻 G…