日経BPパソコンベストムック<br> Windows11は初期設定で使うな! 〈2025年最新版〉

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

日経BPパソコンベストムック
Windows11は初期設定で使うな! 〈2025年最新版〉

  • ウェブストアに20冊在庫がございます。(2025年07月30日 01時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 172p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784296208517
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C9455

出版社内容情報

2025年、パソコンは大きな変革期にあります。生成AIの普及と呼応するように、「Copilot+PC」と呼ばれるAI対応パソコンも多数登場してきました。その進化と呼応するように、Windows 11も日々、進化を続けています。知らないうちに新機能が追加されたり、AIアシスタントの「Copilot」の使い勝手が変わっていたり。その変化についていくのは大変です。 そこで必要になるのが、11の新機能や新しい設定、ユーザーインタフェースのポイントを掴み、自分なりの活用テクニックを身に付けること。11は標準(デフォルト)のままだと使いにくい点が多々あります。初期設定を変更したり、手早く操作する裏ワザを駆使することで、その悩みを解消し、楽しく快適にパソコンを使えるようになります。 クラウドサービスの「OneDrive」、ブラウザーの「Edge」、AIで強化された「フォト」などの標準アプリも徹底解説。Windows 11を便利に使いこなすワザが満載の1冊です。


【目次】

最近チェックした商品