日本の音楽は世界への壁を越えられるのか - マネジメントのはなし。2

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

日本の音楽は世界への壁を越えられるのか - マネジメントのはなし。2

  • SKY-HI
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 日経BP(2024/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 85pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月21日 04時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784296206612
  • NDC分類 760.69
  • Cコード C0034

出版社内容情報

社長・SKY-HIの挑戦をたどれる“ドキュメンタリー本”


2020年9月、わずか数人でスタートしたBMSG。創業から4年の間に、BE:FIRSTはドームアーティストに成長、2つ目のグループとしてデビューしたMAZZELはアリーナに進出し、各ソロアーティストも存在感を高めている。今やスタッフは約80人、今年は自社ビルを購入するなど、設立以来のビジョンを次々にかなえてきた。

本書は所属アーティスト、スタッフともに増え、業容を拡大してきた2023年~2024年のBMSGの歩みをリアルに記録した“ドキュメンタリー本”。挑戦を続けるSKY-HIが折々で何を大切にし、どう判断してきたのかを克明に語っている。月刊誌『日経エンタテインメント!』の連載のほか、急成長したこの2年を改めて振り返った書き下ろしも収録する。

今や音楽界の枠を超え、次世代リーダーとしてビジネス界からも注目の存在となったSKY-HI。会社が急速に大きくなるなか、スタッフとどうコミュニケーションを取り、組織をどうやって運営してきたのか。次の世代のアーティストとそれを支えるスタッフをいかに育成したのか。そして、レーベル/マネジメントの存在感を高めるためにどんな試みをしてきたのか。本書で明らかにされるSKY-HIの経営者/リーダーとしての足跡には、ビジネスのヒントが数多く見つかるはずだ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Cambel

13
Number_iのファンなので滝沢秀明氏のTOBEに興味があるのだが、SKY-HIの経営手腕と発信力を素晴らしいと思っている。同じ時代に社会的に有名な2人がそれぞれ芸能事務所を設立して世界市場を目指すと宣言しているのは、時代の潮流を変えられる力になると思う。そのための施策としてSKY-HIは周囲を巻き込みながら経営とプロデュース、アーティスト活動をしている。CD販売に頼らない経営は必須でビルボードなどのチャートもストリーミングを重視する方向だし、どんどん変化していくと思う。2025/01/04

ススめがね

3
The First というオーディション番組からSKY-HIのファンになってしまって、ライブなんかにも足を運ぶようになって、ホントに人生が変わったかも。そんなSKY-HIがどんなことを考えてエンターテイメントを作っているのかがよく伝わる2冊目の本でした。2025/02/11

Go Extreme

1
BMSGの哲学: 「人生ファースト」 アーティスト人間的成長重視 クオリティファースト 長期的視点 業界への問題提起: CD依存ビジネスモデル アイドル風俗化 搾取的構造 ファンとの健全な関係性希求 オーディション:人間性重視 ドキュメンタリー性 新プロジェクト:BMSG POSSE 遊びと創造 D.U.N.K. 事務所の壁破壊 組織運営:対面重視 カルチャー浸透 発信:SNS オウンドメディア活用 目指す未来: 日本の音楽を世界へ アジアNo.1 カルチャー創造 「嘘のないエンタテインメント」2025/04/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22318475
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品