スピード・アンド・スケール―気候危機を解決するためのアクションプラン

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電子版あり

スピード・アンド・スケール―気候危機を解決するためのアクションプラン

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月01日 08時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 716p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784296115488
  • NDC分類 519.3
  • Cコード C0033

出版社内容情報

2050年までに温室効果ガスの排出量ネットゼロ
壮大な計画を遂行するためには
明確で測定可能な目標が必要だ

人の心を奮い立たせる「目標」と野心的だが現実的な「主要な結果」。
Googleを大成功させた「OKR」は気候変動対策にも効果を発揮する。
私たちが取り組むべき課題は明確だ。だから今、動きはじめよう。
2050年までにネットゼロを達成する「スピード&スケール計画」を
猛烈なスピード(速度)と途方もないスケール(規模)で。

【本書に知見を提供してくれた方々(一部)】
ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者)
ジェフ・ベゾス(Amazon創業者)
スンダー・ピチャイ(アルファベットCEO)
メアリー・バーラ(ゼネラル・モーターズCEO)
アル・ゴア(元アメリカ副大統領)
ジョン・ケリー(元アメリカ国務長官)
ローレン・パウエル・ジョブズ(エマーソン・コレクティブ創業者)
ラリー・フィンク(ブラックロックCEO)

世界的な気候危機に対応するための残り時間は急速に減っている。
大惨事を起こさずに居住可能な地球を未来に残すためには、
野心的な目標に対して迅速に行動する必要がある。
必要なのは信頼性の高い行動計画だ。
失敗が許される段階はもう過ぎた。
だがまだ勝ち目はある。
今ならば。

【著者】
ジョン・ドーア(John Doer)
世界的ベンチャー・キャピタル、クライナー・パーキンスの会長。GoogleとAmazonの最初期の投資家、取締役でもあり、両社の成長を通じて100万人規模の雇用を生み出した。シリコンバレーにおけるクリーンテック投資の先駆け。

内容説明

世界的な気候危機に対応するための残り時間は急速に減っている。大惨事を起こさずに居住可能な地球を未来に残すためには、野心的な目標に対して迅速に行動する必要がある。必要なのは信頼性の高い行動計画だ。失敗が許される段階はもう過ぎた。だがまだ勝ち目はある。今ならば。排出量ゼロを実現する10ステップの行動計画。

目次

1 排出量をゼロにする(交通を電化する;電力の脱炭素化;食料の見直し;自然保護;産業をクリーンにする;炭素を除去する)
2 移行を加速させる(政治と政策で勝つ;ムーブメントをアクションに変える;イノベーションを起こせ!;投資せよ!)

著者等紹介

ドーア,ジョン[ドーア,ジョン] [Doerr,John]
世界的ベンチャー・キャピタル、クライナー・パーキンスの会長。40年以上にわたり、その楽観主義とアイデアで起業家たちを励まし、彼らが強力なチームと革新的な企業を築き上げる手助けをしてきた。GoogleとAmazonの最初期の投資家、取締役でもあり、両社の成長を通じて100万人規模の雇用を生み出した。シリコンバレーにおけるクリーンテック投資の先駆けであり、2006年からゼロエミッション技術に対して投資している。クライナー・パーキンスにおける職責以外では、気候変動、保健、公教育といった問題に関心を寄せる社会起業家と共に活動している

土方奈美[ヒジカタナミ]
翻訳家。日本経済新聞、日経ビジネスなどの記者を務めたのち、2008年に独立。2012年モントレー国際大学院にて修士号(翻訳)取得。米国公認会計士、ファイナンシャル・プランナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yooou

6
☆☆☆★★ カーボンニュートラルの実現に向けた具体策が正に具体的に書かれているのだけど、その実現と到達の難易度にしばし愕然となる。できると信じたい。2023/03/16

小娘とドラゴン

3
発売当時平積みしていたのでなんとなしに購入し、2年くらい放置していた本。読んでみると日本の報道や新聞だと語られないことが沢山あって驚いた。地球温暖化を含めた気候危機において、どのような枠組みで解決を目指している途中なのか、なぜ中国はEVとソーラーパネルに力を入れるのか、なぜヨーロッパは過敏なまでに環境に配慮すべきと行動するのか、それを私は初めて知った。読んだ側から私は世界の見え方が変わり生活や選択を少し変えることにした。まず読んでみるといい、そういう本だと思う。2024/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20383942
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品