出版社内容情報
カレー同好会で活動している女子高生の玖実は、商店街で毎年開催されるイベントのテーマがカレーであることを知り、カレー同好会として参加することを決める。しかし、初めてつくったカレーの出来栄えは散々。玖実が部屋で落ち込んでいると突然、人形が話しかけてきた……。本物志向とは何か。ワンチームで取り組む大切さとは何か。女子高生と仲間のひと夏の挑戦を通じて、イメージマップを活用しながら夢を叶える方法が学べる一冊。
内容説明
本物に出逢ったとき夢が動き出す!ブルブルくんと一緒にストーリーで学ぶ!チームで目標達成するための思考法。仕事や人生の壁を突破するためのヒントが満載!
目次
第1章 一流になりたければ、一流から学べ
第2章 イメージマップは道標
第3章 前味・中味・後味
第4章 「心のコップ」は上向きに
第5章 本物との出逢い
第6章 ワンチームで目標を達成する
著者等紹介
角谷建耀知[カクタニケンイチ]
株式会社わかさ生活 代表取締役社長。兵庫県丹波市生まれ。幼少期は祖母に育てられ、野球とマンガをこよなく愛する日々を送る。社会人になってからは営業でトップセールスを何度も取り、やがて会社を創業するも、社員の売上金・持ち逃げ事件や阪神淡路大震災被災などにより2度の倒産を経験。その経験から「自分が本当にやりたいこと」を見つけ、株式会社わかさ生活を創業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- アポカリプスの砦(4)