- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
「聞く」コツがわかればあなたも「会話上手」になれる!「インタビュアー」になったつもりで話を聞けば、誰とでも「ラクに会話」ができる!初対面・雑談・ビジネス「会話が続かない」と悩むすべての人へ。人見知りで元・コミュ障のインタビューライターが教える「興味をもてない相手」とも“うまく話せる”コツ。
目次
第1章 ハードルを下げると会話がしたくなる
第2章 面白い話を引き出せると会話が楽しくなる
第3章 うまく返せると会話が止まらなくなる
第4章 落とし穴を知っておくと会話が怖くなくなる
第5章 「書く」ことで「聞く」が習慣になる
第6章 「聞く」ことが与えてくれるもの
著者等紹介
いしかわゆき[イシカワユキ]
ライター。早稲田大学文化構想学部文芸・ジャーナリズム論系卒。Webメディア「新R25」編集部を経て2019年にライターとして独立。現在は取材やコラムを中心に執筆するかたわら、声優やグラフィックレコーダーとしても活動中。ADHDとHSPを抱えながら、生きづらい世界をいい感じに泳ぐために発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。