内容説明
大切なデータを新しいパソコンに移行できる。YouTube動画解説。操作を動画で見られる。
目次
第1章 パソコンのお引っ越しをする前に知っておこう
第2章 古いパソコンからデータをコピーしよう
第3章 メールのデータをコピーしよう
第4章 新しいパソコンにデータを移そう
第5章 メールのデータを移そう
第6章 新しいパソコンを使ってみよう
第7章 便利な機能をおぼえよう
著者等紹介
清水理史[シミズマサシ]
1971年東京都出身のフリーライター。雑誌やWeb媒体を中心にOSやネットワーク、ブロードバンド関連の記事を数多く執筆。「INTERNET Watch」にて「イニシャルB」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
スプリント
9
PCを買い替えるときはかならずこの手を本を読む。 つまり毎回覚えられないということ。 わかりやすくてありがたい。2025/04/01
kaz
2
パソコンの引っ越しをするときのチェックポイントを確認する程度には役には立つが、少し初歩的過ぎるか。図書館の内容紹介は『メール、写真データ、ブラウザーのお気に入り…。Windows 8.1/10からWindows11へ各データを移行する方法を丁寧に解説する。Windows11の使い方も紹介。動画解説が見られるQRコード付き』。 2024/04/12
黒とかげ
1
うーん。初心者向けに書かれていて、内容は非常に理解しやすい。けどもそのために1500円払う価値があるかというと、個人的には微妙……。2023/06/11