内容説明
1970’s魂が、生きていた。ワーホリ以前、飢えた心が世界を求め、彷徨った。ぎらつく太陽、マリファナの煙、銅山の淀み…。濃厚な異国の空気を閉じ込めた、自伝的小説。
著者等紹介
東英文[ヒガシヒデフミ]
1946(昭和21)年生まれ。東京大学文学部を卒業後、世界80ヶ国を彷徨。沖仲仕、ウェイター、銅山坑夫、皿洗いなどをしつつ、世界各地を放浪。帰国後、学習塾講師を経て、目下タクシードライバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 脳を活性化する自分史年表