目次
第1章 勘違いしていませんか(病気は自分でしか治せない;なぜ病院に行くのか;よいお医者様の探し方)
第2章 病気、健康、ストレスって何?(病気って何?;薬、手術って何?;ストレスって何?痛みって何?;肉体って何?心って何?)
第3章 自然治癒力を高める方法(精神と心;呼吸法;食生活;運動;環境)
第4章 身体の治し方―死ぬまで元気でいるために(身体の余分な力を抜く;動かして、痛い動作をしないこと;姿勢をよくする)
著者等紹介
安田武彦[ヤスダタケヒコ]
1944年(昭和19)疎開先の新潟県能生町で生まれる。1963年(昭和38)都立工芸高校機械科卒業後、東芝タイプライター、扶桑動熱工業等に入社。1965年(昭和40)建設コンサルタンツINA新土木研究所に入社。中央大学土木工学科卒業後、全国のダム計画調査、設計等を担当。特に、埼玉県有間ダム、福島県東山ダム、富山県上市第二ダム、石川県九谷ダム等を担当。1995年(平成7)健康のために平成2年より運動を始め、フルマラソン自己目標3時間半を達成。富士登山競争で4時間21’35”の記録で完走。同年、東京都板橋区トライアスロン連合会長に就任。1996~1997年(平成8~9)スプリント、トライアスロン等の大会の年代別で4回にわたり1位。1998年(平成10)建設コンサルタンツINAを取締役総務部長で退職。2001年(平成13)専門学校「東京カイロプラクティックカレッジ」卒業。2002年(平成14)「日本橋整体院・高島平分室」および「自然治癒力研究所」を開設。2004年(平成16)五十肩、腰痛、膝痛等に関する療法の講習会を開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 悪左府の女 文春文庫