- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
突然の手形不渡り通知。その額なんと3億円。連鎖倒産!?自己破産か、民事再生か―しかし山崎は第三の道をとった。その方策とは…。年間倒産件数ほぼ1万件、負債総額5兆ともいわれる現在、会社更生法、民事再生法、特定調停などの法の救済によらず、企業存続を試みたある経営者の奮闘記。
目次
プロローグ ある朝突然に
第1章 天国から地獄へ
第2章 事件のあとさき
第3章 反撃開始
第4章 裁判が始まった
第5章 さあ差押えだ
第6章 新規事業への挑戦
第7章 そして未来へ!
エピローグ 夢よもう一度
著者等紹介
山崎優人[ヤマザキユウジン]
1949年10月30日、岡山県生れ。専門学校卒業後コマーシャルフォトを学ぶ。「第六回静岡二科展」「第八回静岡二科展」入選、「女性の写真展」などで評価を得る。静岡新聞その他多数コンテストに入選。それを機に働く人の写真が新聞に数多く掲載され注目される。その後、大手メーカーの撮影を数々手がけ、中でも料理部門・建築部門で評価を得る。建築部門においては大手ゼネコンの建築写真を手がけ、各地方の優秀建築物の写真が高級住宅本などに掲載される。その後、クリエイティブチームを組み、企画・デザイン・編集の総合プロデュースを手がけ、大手メーカーのカタログなどを多数制作し、その活動が業界紙に取り上げられる。また『2005コレステロールを下げる食事』(成美堂出版)の企画編集を手がけ評価を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。