ベースボールの人類学―背番号1/8の大リーガー

ベースボールの人類学―背番号1/8の大リーガー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 262p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784286025568
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

内容説明

ベースボールは狩猟型ではなく、開墾型、農耕型スポーツである。

目次

背番号1/8の大リーガー(背番号の分母;漕艇競技のエイト ほか)
ベースボールの心性(八百長ベースボール;チーム員数の考察 ほか)
ベースボールと切り株(過去のベースボール系の遊び;ベースボール系遊びの名称 ほか)
ベースボールは狩猟型のスポーツか(バッティング技術;斧 ほか)
野球と地球(同義反覆;ベースボールに秘められた精神 ほか)

著者等紹介

桑原一良[クワハラカズヨシ]
1940年岡山県玉野市出身。1963年岡山大学教育学部卒業。玉野市立備南高校教諭、岡山商科大学助教授、文部省在外研究員(フィンランドスポーツ博物館)、新見公立短期大学教授を経て、現在、新見公立短期大学名誉教授。北欧スポーツ史、文化人類学を専攻し、北欧スポーツの第一人者。現在、岡山県に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品