なぜ高専の就職率は「100%」なの?

なぜ高専の就職率は「100%」なの?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784286017730
  • NDC分類 377.3
  • Cコード C0095

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gogo

3
高専OB・OGの感想・意見を集約した本。ある意味手抜きだが、高専を肯定的に捉えている意見が多い。いっぽう、学生にとって高専という学び舎は合えば最高、合わないと地獄という明暗がはっきりしている。興味深かった点は、寮生活や商船学科の航海実習がその後の人生において大きな糧になった、社会性を身につけるうえで役立ったという感想が複数あったことだ。若いころの集団生活はなかなか得難い経験だ。ほかに、就職してからも自己を高める努力を続けている人は成功を収める傾向にあることは他でもいえることだろう。2013/09/04

suiu

1
高専卒業生や退学した人の体験を集めた本。 今なら普通にSNSで探した方が情報は多いだろうけど、この本が出版された頃なら高専を目指す中学生と親には参考になったかも。 高専に興味があったうちの子は、家庭科ないなら行かないかも‥だって。そういう情報があっておもしろかった。2024/04/01

1
(2006,377.3)高専出身の若者の生の声がとてもおもしろい。企業から見たら、高専出身者は即戦力になるし、実地を踏んでいるので、頭の中だけでやってきた学生よりも、かなり評価は上がるのだが、中にいると、特殊なことはたしか。大学編入よりも就職させたいと先生は思うだろうが、悪しき学歴信仰(大卒のほうが生涯給料が高い)により、考えが変わってきている。そこらへんが今後の課題で、それに関しては古い本なので残念ながらあまり触れていない。2022/06/18

どっち

1
なかなか面白かった。高専考えたら要再読。2021/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/290524
  • ご注意事項

最近チェックした商品